70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

日々のこと

凹んでしまうけど 甘えてもいい 許すと言うこと

大失敗 昨日の音訳の作業で大失敗してしまいました。 録音のあと校正してもらって修正します。 修正したあとのファイルの操作を忘れてしまって、 修正しないままのファイルがアップされることに。 失敗はもう引き返せないところで見つかり、 あとは重い気持…

シニアの本音をシェアします 断捨離するとつらい

立ち話 近くの農園ではお花の苗を売っています。 とても良い苗が100円と格安 支払いはPayPayで無人です。 そこで買い物をしていた婦人とおしゃべり。 去年は体調を崩してお花を植えられなかったと言うことから、 病気やけが、日常の生活までおしゃべり。 大…

出家的な生き方 リタイア後の年金生活はそれに近い

年金生活 もう長く年金生活です。 私は第3号被保険者期間が長いので、 主に夫の年金で暮らしていることになります。 70歳の憂鬱の一つの原因は、 働いていないのにお金をもらっている、 これでいいのか、という心のモヤモヤにもあります。 年金受給者が多く…

試練をいただく そう思えば怖いものがなくなりそう

管長日記 今日の管長日記の中で一番心に残った言葉は 「試練をいただく」 現代禅学の泰斗、小川隆先生を聞き手にしての対談に 恐縮しての言葉です。 これってとても力づけてくれるお守りになりそうな言葉です。 自分のとって手に余るような依頼を受けたとき…

オリンピックの開会式 見ましたか?

テレビ放送 視覚障がいの方の集まりで、オリンピックの話題になりました。 時差のせいもあって、みなさんあまり見なかったみたい。 開会式について、 「今回の開会式を私は絵に描くことができなかった」 という参加者がいました。 東京オリンピックの時の開…

着物リメイク 白大島でジャケットを作ろうかな まずはほどくことから

白大島 昨年施設で亡くなった母の居室から持ち帰った白大島の着物。 ほどいて何か作ることにしました。 私と違って洋服のセンスがいい姉と相談して、 夏向きのジャケットがいいかも。 少しシミがありますがきれいなクリーム色 絹地を買おうと思ったらとても…

「仏法」「端的」「注釈」 全部平板だった 学び続けること

毎日の管長日記 南嶺管長が毎日配信してくださっているので、 毎日音読しています。 Youtubeだけでなく、note でもテキストが載っていて読みやすいです。 第1262回「「多子無し」あれこれ」|【公式】臨済宗大本山 円覚寺 仏教関係の人名、著作名、熟語がた…

”MUST” と ”WANT” WANTで生きればいいと言うけれど

夢の中身 悪夢について考えてみると、 やるべきことをしてないことへの「自責」が多いです。 子供に特に赤ちゃんに食事を与えないとか、 おむつをずっと変えないままだったことに気がついて焦るとか。 この間は犬の餌やりを忘れた自分を責めるような夢でした…

しくじりがあって当然と思うと気持ちが楽になる 人生は甘くはないのだから

しくじる 子供の頃から今もって、しくじることを恐れていたような気がします。 だから不安になったり後悔したりするのでしょう。 しくじったときはそれをなかったことにしようとあがいてみたり。 そんなことをしているから、生きるのが楽しくなくなる。 しく…

認知症になった夢を見た 自分の車をどこに置いたか分からなくて探し回る

困った 夢の中で本当に困りました。 海沿いの土手の上に車を置きました。 海水浴場のようにお土産屋とか休憩場所が点在している。 海で遊んだあと、帰ろうと思ったけど車がない。 どこに置いたのか分からなくて土手を探し回る。 どうしても思い出せなくて自…

何になりたかったか?何をしているときが幸せなのか?

共通している 宗教とかスピリチュアル系、自己啓発系の動画や本を読むと、 共通していることがたくさんあります。 取り上げ方とかアプローチが違うだけで、本質的には同じなのかな。 一つは「今に生きる」 過去にとらわれたり未来に不安を感じたりするから苦…

なんて幸せなんでしょう 写真で切り取る風景が美しかったこと

散歩しながら 少し歩くとまだまだ自然がたくさん残っています。 近くには昔の水道沿いの遊歩道があり、 夏でも木陰の道を進むことが出来ます。 友達に送ろうと選んだ1枚の写真。 雲はもう夏空のよう こんな景色の中に自分がいたのかと驚きました。 平和での…

忘れること前提で困らないように仕組み作り

高血圧の薬 毎日1錠血圧を下げる薬を飲んでいます。 毎朝忘れないようにスマホでリマインダー機能を使っています。 朝の8時に薬を飲む通知が来て、飲んだあと「服用済み」になるのです。 それでも混乱します。 服用したあとに操作をしたかどうか、 服用する…

首が涼しい それに紫外線対策にネックウォーマーが必要です

美容院 美容院でカットしてきました。 美容師さんのすすめでツーブロック。 耳の上と襟足をバリカンで刈り込むヘアスタイルです。 白髪染めを止めて元の染めていた部分がほとんどなくなりました。 この時点で短くカットしてイメージチェンジです。 美容師さ…

公共図書館の統廃合とか民間委託でハンディキャップサービスはどうなるの?

統廃合 住んでいる市の議会委員会に傍聴に行ってきました。 その委員会で図書館の統廃合が議決されるのです。 多くの市民にとって突然のような発表です。 わたしもポストに入っていたチラシで初めて知りました。 反対委員の熱弁にもかかわらず、議案は可決。…

夢の中で焦ったり反省したり そのあとの管長日記

悪夢 そんなに悪夢でもないのかも。 夢の中で卒業生の代表で「謝辞」をすることになっていました。 前回の謝辞の原稿をもらっていて、 それを踏襲すればいいと気軽に考えていました。 それでも自分らしさを出したいとあれこれ。 原稿に起こすか、 メモ程度で…

80歳過ぎても挑戦する エネルギッシュな人もいるしそうでない人も

80歳元気ばあちゃん コロナで外出できなくなってから始めたYoutube。 お孫さんの助けを借りながらも、一人で撮影できるまで頑張る様子。 【80代ばあちゃんの日常】ついにYouTubeを始める!まずは動画撮影の練習! - YouTube シニアの動画投稿が増えています…

ルーティンとか優先度について考えた

戒があるから自由 南嶺管長とか佐々木閑先生のお話で出てきました。 僧団にとって「戒」によって行動が束縛されるようだが、 実際は「戒」によって修行が守られているとのことです。 ほかのことに気をとられることなく、修行にだけ邁進できる。 行動が良いか…

目に優しくをもっとすすめたい 部屋の乱れは心の乱れ

出窓を見直す 昨日の記事で出窓の下をカーテンで隠したことを書きました。 そのあと考えたのですが、 ものが少ない方が目の健康、心の健康にプラスだとするなら、 物を処分することの心の負担が少なくなります。 もったいない、使えるかも、というマイナスよ…

編み物は目がかすんでしまいます 目を休ませる禅的生活

編み物 今年から趣味として取り組もうと思って始めた編み物、 時間を見つけて編んでいます。 でも、やり過ぎると目がかすんでしまいます。 途中の針はたこさんで止めています 目が疲れてしょぼしょぼとか痛くなると言うのはないのですが、 なんだか目がかす…

見えない障害 想像力をつかわないと見えない

茶話会 視覚障害のかたとの茶話会では気付きがたくさんあります。 例えば 最近あった日航機の事故で、 脱出シュートで皆さん助かりました。 でも荷物は全部機内においてくださいと指示されます。 視覚障害者の白状も持ち出すことができません。 先がとがって…

えきねっとがうまく使えなくて 新幹線予約は断念

帰省 帰省する用事があり新幹線の指定席をとろうと思いました。 近くのJRの駅でも買えるのですが、 ネットでも買えるのではと検索してみました。 車で移動することが多く今まではあまり新幹線を使っていません。 以前はJR関連のビューカードしか使えなかった…

サブスクを考える 死んだ後のこと

いつの間にか 月額一定額を支払うサブスクが、 いつの間にか増えてしまいます。 Amazonprimeは、見たいテレビドラマがあったので、 値段以上の価値があると思っていました。 でも、好きなドラマシリーズはどんどん終わって、 今はどれがおもしろいかを探して…

思い込みからの脱却:机の配置による快適な作業環境

思い込み パソコンは机の真ん中に置くものだと思っていました。 それって単なる思い込みでした。 パソコンデスクを小さくしてから、 作業面積が減って不便でした。 ペン立てをディスプレイの後ろに、 ノートを広げると本は立てて手で持っていたり。 思い込み…

【管長日記】世の中は無常だから努力することができる

無常を信じて努力する 無常とは広辞苑では 常(つね)でないこと、永続性を持たないこと ・・・ 苦、無我とならんで、仏教の伝統的な現実認識 とあるそうです。 スマナサーラ長老の著『無常の見方』からのお話です。 無常の見方: 「聖なる真理」と「私」の幸…

挑戦する縫製職人たちのストーリー いい環境に身を置くこと

wafu.社長の意気込み wafu.のHP内に「よみもの」というコーナーがあり、 社長の綿貫さんの文章を読むことができます。 洋服のコーディネートなどの写真もおもしろいのですが、 私は文章を読むのが大好きです。 1月1日には力のこもった言葉があります。 え…

年末の過ごし方 日常の小さなことを見逃さない

甘やかして体調回復 中耳炎のため耳がいつも塞がったようで気分が良くないです。 元気に動き出すとまたぶり返すのが怖い。 年末を外出や買いものをしないで過ごしました。 最低限の家事で暖かい家の中にいて、 Youtubeでドラマをたくさん見ています 初めの頃…

増やしたもの 便利なものをあれこれ用意して掃除のやる気を持続させる

トイレブラシ トイレ掃除を楽にするために、 ものが少ない方がいいと思っていました。 トイレマットをなくし、できたらスリッパもなくしたいくらい。 でも方針転換。 今までトイレ用の雑巾で便器の中を掃除していましたが、 ブラシを買いました。 冷たくて掃…

iPad依存を考える 自分と向き合うことを避けているのかも

iPadで動画 夜寝るときにはiPadで動画を見ています。 枕元に置いてずっと流しっぱなしにすることも。 夜中に目覚めて止めることも、 そのまま動画を見続けることも。 朝起きてまずiPadをつけたりしていました。 今朝から足回しをまずしてから、 iPadでは管長…

目に見えることで、達成率は変わる だから掲示しようかな

みんちゃれ みんちゃれアプリを使っています。 みんチャレは専門家監修のもとに作成された、5人1組で続ける「習慣化アプリ」 それで成果が出てきたので、 行動の見える化ををして、 生活の質を高めていこうと計画を立ててみました。 ここ数ヶ月入っていたの…