70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

落合恵子さんにインタビュー 有機野菜のランチがおいしくてプレゼントまで

クレヨンハウスでランチ 知人のインタビューに同行。 クレヨンハウスの主宰、落合恵子さんにお会いしました。 インタビューの前に併設されたレストラン「広場」でランチをとりました。 今日はグルテンフリーの日。メニューは ・秋川牧園産黒豚のハンバーグ …

塩麹が苦手だったのはつぶつぶのせい? ペーストにして便利に使うように

私が好きになれなかった 塩麹がおいしい、便利だと人から聞いて作っても持て余していました。 浅漬けにしても、肉のグリルにしても、麹のつぶつぶが気になっておいしいと思わなかったのです。 何度も作ったけど、最後まで使い切るのに苦労していました。 で…

「人類は何度も試されてきた」 考古学者の言葉に考えました

NHKの『こころの時間』 考古学者の大村幸弘さんへのインタビューでした。 タイトルは「歴史に辿る ”自分とは何か”」 大村さんはアナトリア考古学研究所長、カマン・カレホユック遺跡調査隊長。 トルコで40年以上遺跡の発掘を続けています。 子供の頃から鉄器…

クレヨンハウスに初めて行きました 心にも体にもやさしい空間

落合恵子さん クレヨンハウスのオーナーは落合恵子さんです。 文化放送のアナウンサーから絵本のお店「クレヨンハウス」を経営するようになり、 作家やエッセイストとしても活躍されています。 彼女の本を何冊か読んでいるので、「クレヨンハウス」に行って…

北海道からの便り広い大地が懐かしい

玉ねぎ農家から 北海道の北見市は玉ねぎの産地です。 知人から秋の恵みが届きました。 玉ねぎ農家なので立派なタマネギがたくさん。 その他自家用に作っている、ジャガイモやカボチャも入っていました。 ジャガイモは3種類。 ・男爵 ・インカのめざめ ちょっ…

事実に基づいて世界を見ると心が穏やかになる 世の中もそれほど悪くないと思えるから

『ファクトフルネス』のあとがきから あとがきに、不安とか恐怖に陥らないためにこの本が書かれたとあります。 私は知識不足と闘い、事実に基づく世界の見方を広げることに人生を捧げてきた 世界はよくなっている!というのがこの本のメッセージです。 リス…

手作りで身を固めて 音訳のお仕事にGO!気分も上々

お揃いね! 音訳の勉強会を兼ねた会議に出かけたとき、帰り際に声をかけられました。 「お揃いね」 机の上に出していたポーチとペットボトルケースを見てです。 これはお任せのハギレセットを購入したときに入っていたキルティングで作りました。 ペットボト…

布選びの楽しみ 技術よりセンスのいいことのほうが大切かも

手に取って選ぶ 最新作のお薬手帳入れです。 表オックス生地 裏シーチング 自分でも気に入っていますし、友達からも好評なんです。 久しぶりにユザワヤでカットクロスを購入しました。 自分の目で見て、手で触ってできあがりを想像して決めました。 これだっ…

エボラ出血熱でもデータがピークを証明した 『FACT FULNESS』を読む

コロナと似ている 『FACT FULNESS』を読み続けています。 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド 発売日: 2019…

『FACT FULNESS』ハンス・ロスリング著  事実を知る 61人の予約

予約 図書館に読みたい本の予約をします。 もう何ヶ月か前に予約した本がようやく手元に。 『FACT FULNESS』今も本屋さんの店頭で平棚に置かれているベストセラー。 図書館のレシート(?)を見て驚きました。 私の後に61人が予約中です。 早く…

コロナを正しく怖がるとは 回復した庄司智春さんのメッセージ

中等度の闘病 庄司智春さんがコロナに感染して、退院されました。 その感染がわかってから退院するまでの経緯と闘病のようすを youtubeで真面目に語っています。 www.youtube.com あんなに身体を鍛え心肺機能も強かった人が、 「本当に苦しく、辛かった」と…

目から入ってくる情報の有益性 だから整理整頓なんです

ステキな生活を見せる シンプルでセンスのいい生活を動画にしているユーチューバー(YouTuber)がたくさんいます。 そういうのを見るのを私も好きです。 自分ではできなくても、憧れる人が多いんですね。 その中の一人、ご自分のことを 引きこもり、コミュ障…

プロに文章を見てもらう これが「僥倖」だと思う

校正者 音訳を一緒にしている先輩の中に、現役時代校正の仕事をしていた方がいます。 出版物の誤字脱字、漢字の誤用などをチェックしていました。 音読の技術もしっかりしているのですが、文章に対する知識が素晴らしいです。 今はその方と組んで録音図書の…

テレビより動画の方がおもしろい  Tokyo Veg Lifeにはまっています

一人の人を見続ける 最近は動画を見ることが多いです。 テレビはコマーシャルが多いし、ドラマもおもしろくなくて。 おもしろい人を見つけると、その人の過去の動画も一気に遡って見ることができます。 このところの自粛生活中では、たくさんの人を見つけま…

モールで気分転換 外出自粛はいつまでかしら?

残暑が厳しい 台風が近づいているせいか、蒸し暑い日です。 音訳の資料を取りに行ったり、打ち合わせがあったり、毎日出かけています。 それでも物足りないです。用事だけ済ませて、家に帰っても、さて何をしようかと考えてしまいます。 あちこち買い物をし…

聴く読書 Audibleを利用しています 作品の世界が心にダイレクトに響きます

英語が聞きたくて Audibleという耳で本を聴くサービスがAmazonにあることは以前から知っていました。 音訳の読みの勉強にもなると思いながら、1ヶ月1500円で1冊というコストが高いと思っていました。 Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービ…