70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アシュタンガ 八支則からニヤマ(勧戒) すべきこと

日常生活ですべきこと、心がけること ニヤマ 引用はインドの伝統式ヨガスクール リシケシ・ヨガシャラのホームページから引用させていただきました。 ●シャウチャ(Saucha)/清浄 自分の身体と心をいつもきれいな状態に保つこと。他人に不快感を与えないよ…

アシュタンガ 八支則からヤマ(禁戒)  してはいけないこと

*日本アイアンガー協会のホームページからお借りしました 八支則 ヨガの聖典、聖者パタンジャリが説いた「ヨーガ・スートラ」の中に出てくる、ヨガ哲学の基本的な教えで八つの段階・行法があります。 そのうち ヤマ 禁戒 日常生活で行ってはいけない5つの…

膝の怪我のその後 

ひざの状態 相変わらず膝は痛いのですが、階段の上り下りは楽になりました。 でも、それは、痛みになれて足の使い方が上手になったせいかもしれません。 膝を曲げることは確かに楽になり正座の姿勢(ヴィラアーサナ)が全くできなかったのが、お尻の下にブラ…

妄想自宅カフェ計画

朝仕事 *お花の名前も覚えたいです。仕事先で見つけた野花 私は家事があまり得意ではありません。 掃除とか整理整頓などが特にへたというか、なかなか手を付けなくて後回しになってしまいます。あとまわしならいいけど、そのまま手抜きになる場合が多いです…

どこに身を置くかも大事 「はてな」はいい環境

はてなブログという場所 私は「はてな」という場所でブログを書いています。 ブログのデザインやレイアウトなどまだ使いこなせない機能がたくさんです。 少しずつ勉強して読みやすいものにしたいとは思いますが、今は書くことだけに力を集中したいと思ってい…

ブログで洗脳されてしまう 湯シャンとか肌断食

はてなブログ はてなでブログを書くようになって、他のはてなブログもたくさん読みました。 その内容が良かったことが、はてなにブログを引越しした理由でもありました。 そして、いくつかのブログの読者登録をしました。 ヨガとか断捨離関係でたくさんの記…

身体は魂の乗り物だから

ヨガでは *近くの畑の一角が花壇になっていました インド哲学では、自分というのは「身体」でも「心」でもなくてもっと本質的な「魂・真我」(アートマ)なのだということです。 「心」が自分でないということは、ちょっとわかりにくいですね。 「心」こそ自…