70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【ゆず茶】コウケンテツさんの簡単に作るゆず茶で風邪知らずになりたい

ゆず茶 ゆず茶は韓国の代表的な伝統茶の一つです。 30年以上前、韓国旅行で初めて飲んで大好きになりました。 この頃はカルディとかスーパーでもよく見かけます。 作るのって面倒な気がしていましたが、簡単なレシピを見つけました。 知人から柚子をたくさん…

【iPhone設定】スクエアをカメラのデフォルトに LivePhotosも切る

iPhoneカメラの設定メモ iPhoneを使っていますが、設定を見直すことがなく使っていました。 ITサロンでITサポートをするようになって、かなり設定を変えました。 動画などで教えてもらったことが多いです。 【スクエア】をデフォルトにする 写真はブログ…

古いタオルの活用法 はさみで切るのではなく裂くと使いやすい

古タオル タオルを取り替えました。 古くて汚れが落ちなくなったものも、漂白して使ったりしていました。 でも、肌触りが良くなく顔を拭くとガサガサします。 お正月でお客様もみえるからと、理由をつけて交換。 物持ちのいい家人は使えるものを捨てるのを嫌…

『禅の教室』藤田一照・伊藤比呂美 著  詩人が禅僧に「これってどういうこと?」って徹底的に突っ込みます

伊藤比呂美さん 図書館のサイトで伊藤比呂美さんの著書を検索していたら、 『禅の教室』という本を見つけました。 藤田一照さんとの対談でした。 一照さんは南嶺管長との対談などでもおなじみの禅僧です。 東大の大学院で発達心理学を学んでいたのに中退して…

『新 座禅のすすめ』禅文化研究所刊 座禅の基本『座禅儀』から 年末年始の過ごし方

南嶺管長おすすめ 目次は ・『座禅儀』を読む ・実習 白隠『内観の法』 ポストコロナ社会のストレス対処法として ・対談 座禅で腰を立てるとは 横田南嶺×佐々奘堂 ・佐々木奘堂和尚推奨の座禅の姿勢(写真解説) ・文献に見る座禅の変遷 ・用語解説 ・座禅会…

作文の必要があります 練習をつづけて上手になりたい

音訳 市の広報を音訳するボランティアも3年になりました。 「新人です!」と胸を張って「易しいところ読ませてください」 といえなくなります。 写真やグラフの説明は難しいです。 新年号では双六やらカルタ、今年はクロスワードパズルまで。 こんなのまで音…

カフェインの力がよくわかりました しばらくぶりのコーヒーだったので異常に元気

カフェインレスコーヒー この頃家で飲んでいるのはカフェインレスコーヒーです。 これがおいしいです。 マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー100g インスタント マウント ハーゲン Amazon カフェインの依存性に…

場所を変えることはいい カフェやら図書館、電車の中でも

歌舞伎町に迷い込む フリースクールのクリスマス会があって送迎をしました。 朝送り届けてから帰りまでの数時間が、 わたしの自由散策と勉強の時間になります。 地図を見るのが苦手です。 小さなスマホ画面で見ていると、向きがわからなくなるのです。 交差…

『書ける人になる!ーーー魂の文章術』ナタリー・ゴールドバーグ著 書くことを続けていく

今読んでいる本 うちこさんのブログからこの本に導かれました。 Kindle版ですぐ購入して、耳読で毎晩聞いています。 書けるひとになる! ――魂の文章術 (扶桑社BOOKS) 作者:ナタリー・ゴールドバーグ 扶桑社 Amazon 著者はアメリカの禅道場で座禅を数年…

だんだん自分のやりたいことが絞られてきました 書くことと漢字の勉強

録音図書の勉強 録音図書の勉強会の音読で、俳句をいくつか読みました。 俳句関係の本を録音したことがあるのですが、 上手く読めませんでした。 「龍の玉」が出てきて意味がわからず、「タツ」か「リュウ」か迷ったのです。 後から調べたら「リュウノタマ」…

『わたしの宇野千代』瀬戸内寂聴 著 おしゃれで自由を求め続けた作家二人は裏表の存在でした

宇野千代さんを偲んで 98歳でなくなった作家の宇野千代さんを偲んで、 ことし99歳でなくなった瀬戸内寂聴さんが書いた文章が集められています。 宇野千代さんにとても可愛がれ、頼りにもされていたのです。 だから、同じエピソードが少し表現を変えて何…

【布山ダイエット】カートの中に入ったままの商品 買わなくてもいいものだった

楽天市場 買いものでは楽天市場をよく使っています。 今まで買った物のリストがあり。、再購入が便利です。 ブログや動画、ネット記事で見つけた買いたい物をリストしておくこともできます。 買いもの動向に合わせた宣伝があって、購買欲を煽ります。 注意し…

『滅びの前のシャングリラ』凪良ゆう 著  あと1ヶ月で人類滅亡ならどうふるまう?

隕石衝突 あと1ヶ月後に隕石が地球に衝突する、人類のほとんどが滅亡するだろうというシチュエーション。 いじめられっ子の男子高校生友樹と小学校からの憧れ美少女。 友樹の母親は元ヤンキー、友樹が生まれる前に別れた父親はチンピラ。 普通の生活が続いて…

【コードホルダー】端布利用で便利な小物 大量製作中

いままで 電化製品やらガジェットやら、家の中にコードがたくさんあります。 まとめておくコードホルダー作りました。 スナップ止めで作ったことはあるのですが、今回はマジックテープ。 マジックテープをミシンで縫うのが上手くいかなかったのですが、 コツ…

【ITサロン】次回のためのメモ アップデートは早めに VoiceOver操作の練習など

アップデート iPhoneではOSやアプリのアップデートがあります。 ITサロンにいらっしゃる方で、 自宅にWi-Fi環境がない場合サロンの時間内でアップデートしていただく。 時間切れにならないよう早めに対応することが大切。 OSのアップデート 「設定」 >「…

ユニバーサルということ 少数者のためではなく、だれでものためにだと思う

場所の確保の苦労 ITサロンはWi-Fiが使える教室で実施しています。 しかし場所取りに苦労されているというお話に驚きました。 視覚障がいの方が晴眼者と同様にiPhoneを使えるように、 技術を身につけるためのITサロンです。 一月に一度だけの実施です。 …

【年内片付け】お菓子作りの道具処分 もうお砂糖たくさんとか、大量に作ることは卒業

以前は大量消費 キッチンをみなおして、お菓子道具を処分することにしました。 子育て中は手作りのおやつを作ったり、 大量に作ってプレゼントにも使っていました。 その癖が残っていて、ついたくさん作りすぎます。 ケーズケーキを焼くときもオーブンに2段…

【年内片付け】ノート・手作り品・衣料品など

年内で片付け 12月、なんとなく気持ちが沈んでいます。 意欲が湧かなくて停滞気味。 期限のない生活をしているせいかと思い、 12月中に片付けを集中してみようと思いました。 新しい年を身軽になってスタートダッシュを目標にします。 ノート 書きかけのノー…

自分のためにではなく ハンギングを道ゆく人のために 

人の立場になってみる ビオラをハンギングバスケットに植えました。 最初フェンスの内側にかけたのですが、 道行く人の目を楽しませるために外向きにかけてみました。 我が家は角なので、道を曲がった人の目線にお花がパッと入るように。 水やりには不便にな…

【管長日記】331回「願い限りなし」 自分だけでなくその先に人を救うための修行 十句観音経和讃

漢字の読み 管長日記を音読していますと、読めない漢字がたくさん出てきます。 昔の老師のお名前はともかく、四字熟語くらいは読みたいと調べます。 仏語は普通と読み方や漢字の使い方が違っている場合が良くあります。 調べついでに、心に残る言葉と共に記…

『ぜんぶ、すてれば』中野善壽 著 物を持たない自由と大きくなる可能性

実業家 中野善壽さんを存じ上げなかったです。 カリスマ的(?)実業家のようです。 あまり表に出る事が好きでないようです。 それまでは「著作を」の依頼がたくさんあっても断っていたそうです。 それが、書名とコンセプトでその気になったそうです。 この…