70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

「ミス・シェパードをお手本に」 生き方のお手本をどう見るか

映画のあらすじ 女性雑誌で評判の良い映画「ミス・シェパードをお手本に」を見てきました。 ホームレスで路上駐車のバンで暮らす高齢女性のお話です。 ほとんどが実話だというのですが、この偏屈な女性を自分の家の庭に駐車させて14年間共に暮らしたという、…

有吉佐和子 ひたむきな女性を書き、ひたむきに生きた人

読書室 元司書の方を講師に女性作家と作品について学ぶ会で、事前に作品を読んでいかなくてもよくて、お茶とお菓子も出る気軽な会です。 もう数年続いているので、たくさんの女性作家を取り上げ、その作品と作家の生き方を取り上げてきました。 講師の方の準…

アーサナの単語登録で入力が簡単に 感謝です!

アーサナ名の混乱 ヨガのアーサナはいろいろな名前で呼ばれます。 下向きの犬 (日本語) ダウンドッグ (英語) アドムカシュヴァナーサナ (サンスクリット語) 音を伸ばすかどうでも違ってきますし、子音と母音が重なる場合にリエゾンとか連音化の問題も…

ヨガ道場に通って一か月 アイアンガーヨガセンター

お誕生日でした *まだまだ未完成ですが、ここからどう進歩していくかのスタート地点です。膝を痛める前です。 11月が誕生日で、64歳になりました。 この月からヨガセンターに通うことにしたので、 「私は64歳からアイアンガーヨガを始めました」ということに…

見間違い 自力で健全な大人を目指す

ちょっと近眼 もしかして老眼 思い出の飯山の小路 目にも優しいでしょ? わたしは車の運転と字幕付き映画を見るときは、メガネが必要です。 パソコンと読書、普段の生活には支障がない程度の近眼です。 高校生からの近眼のせいか、老眼ってあまり感じたこと…

アシュタンガ 八支則からニヤマ(勧戒) すべきこと

日常生活ですべきこと、心がけること ニヤマ 引用はインドの伝統式ヨガスクール リシケシ・ヨガシャラのホームページから引用させていただきました。 ●シャウチャ(Saucha)/清浄 自分の身体と心をいつもきれいな状態に保つこと。他人に不快感を与えないよ…

アシュタンガ 八支則からヤマ(禁戒)  してはいけないこと

*日本アイアンガー協会のホームページからお借りしました 八支則 ヨガの聖典、聖者パタンジャリが説いた「ヨーガ・スートラ」の中に出てくる、ヨガ哲学の基本的な教えで八つの段階・行法があります。 そのうち ヤマ 禁戒 日常生活で行ってはいけない5つの…

膝の怪我のその後 

ひざの状態 相変わらず膝は痛いのですが、階段の上り下りは楽になりました。 でも、それは、痛みになれて足の使い方が上手になったせいかもしれません。 膝を曲げることは確かに楽になり正座の姿勢(ヴィラアーサナ)が全くできなかったのが、お尻の下にブラ…

妄想自宅カフェ計画

朝仕事 *お花の名前も覚えたいです。仕事先で見つけた野花 私は家事があまり得意ではありません。 掃除とか整理整頓などが特にへたというか、なかなか手を付けなくて後回しになってしまいます。あとまわしならいいけど、そのまま手抜きになる場合が多いです…

どこに身を置くかも大事 「はてな」はいい環境

はてなブログという場所 私は「はてな」という場所でブログを書いています。 ブログのデザインやレイアウトなどまだ使いこなせない機能がたくさんです。 少しずつ勉強して読みやすいものにしたいとは思いますが、今は書くことだけに力を集中したいと思ってい…

ブログで洗脳されてしまう 湯シャンとか肌断食

はてなブログ はてなでブログを書くようになって、他のはてなブログもたくさん読みました。 その内容が良かったことが、はてなにブログを引越しした理由でもありました。 そして、いくつかのブログの読者登録をしました。 ヨガとか断捨離関係でたくさんの記…

身体は魂の乗り物だから

ヨガでは *近くの畑の一角が花壇になっていました インド哲学では、自分というのは「身体」でも「心」でもなくてもっと本質的な「魂・真我」(アートマ)なのだということです。 「心」が自分でないということは、ちょっとわかりにくいですね。 「心」こそ自…

アイアンガーヨガセンター 体験3回目 プロップスの効果

風邪は治りましたが、ひざの怪我 風邪はほとんど治ったようなのですが、まだ今までのような爽快感はなく、時々咳が出たりします。 朝起きるとき、今日の頭の痛さはどのくらい?と思うことがなくなったのが治ってきた証拠です。 朝5時半起床での食事つくりは…

風邪ひき中に考えたこと

本を読んだり朗読を聞いたり 写真は気分転換にポケストップのある公園に散歩に行った時に撮ったものです。 体調が悪くて、最低限の家事と用事とで2週間くらい過ごしました。 その間、久しぶりにヘッセの本を読んだりyoutubeでヨガ関連の本の朗読番組を見つけ…

アイアンガー体験 2回目 入門です 

風邪ひきだけど参加 風邪で体験の2回目をキャンセルして3日ほど後に予約し直しました。 まだ直っていないけれども、何とかなるだろうと参加しました。 風邪ひきだということを事前に伝えたので、途中何回も「大丈夫ですか」と声をかけていただき、最後のほ…

ヘッセに回帰 大切なものはすこしだけ

『庭仕事の愉しみ』 今から約2000年前にパタリジャンがまとめたとされる「ヨガスートラ」に、日常生活の心構えである8段階の教えが体系化されています。 その中の日常生活で実践すべき5つの行いの一番に挙げられているのが、シャウチャ(Saucha)です。清浄…

風邪で寝込んで反省とうれしかったこと

インド旅行を考えていた 風邪はひどくなり、結局詩吟の大会に出ることができず、仲間の方に迷惑をかけてしまいました。 体力を過信していました。 丁度来年の冬にヨガスタジオが主催するインド旅行の紹介を見て、参加したいと思っていたところに、この体調不…

久しぶりに風邪ひき 観察

風邪の原因 おととい映画を見に行ったとき館内が寒かったからかもしれませんが、久しぶりに風邪をひきました。 疲れ気味だったり、家族で風邪の人がいたり、考えるといろいろ原因は考えられます。 こんなときでも、外の理由ではなく、自分の中に理由を見つけ…

アイアンガーヨガセンター 体験初日

アイアンガー 私は今のところ、どこかに所属することなく、よさそうで時間や場所の都合のつくところでヨガの練習をしています。 今日は以前から関心のあったアイアンガーヨガセンターに行きました。 体験クラスが3回設けられています。申し込んで今日がその…

森林ヨガ ステキなヨギーニとの出会い

飯山 森の家 飯山なべくら高原に行ってきました。 飯山着11時18分の新幹線に乗り、12時に飯山駅まで宿泊する「森の家」スタッフが迎えに来てくれました。車で30分走って、山の中のセンターハウスに到着。バンガロー形式の宿泊棟が10棟建っています。 森…

『阿弥陀堂だより』 暖かく穏やかに癒す

飯山への旅行 友達と飯山に旅行に行きます。 私の持っている『森林セラピーガイドブック』にも載っています。 自然に恵まれたところで、森の案内人による2時間の森林セラピーを体験し、翌日は森林ヨガを体験する予定。 とても楽しみです。 調べてみたら飯山…

神秘体験と信仰 『空海』高村薫著

『空海』 高村薫著 これも図書館で大人気になっていて、やっと手元に届きました。 実は内容を知らないままに、空海関係だからとリクエストしてみたのですが、 思っていたのと違っていました。 伝記的な小説・物語だと持っていたのですが、日本人の宗教感覚を…

角田光代『坂の途中の家』 泣きたいようなドンピシャの記述ばかり

2月に図書館にリクエストしてやっと手元に届きました。 まだ予約している人が69人います。 我が子をお風呂に落として死なせてしまった被告女性と、その裁判の裁判員補欠となった主人公の女性二人が出てきます。 家族関係 社会生活の最小単位として家族が…

アシュタンガ やってますって言えるのかしら

昨日の銀座ヨガ ひさしぶりにうちこヨガに参加で銀座に行きました。 夏の間、あせもで首回りが痒くなるからと言い訳のようなことで あまりヨガをしていませんでした。 家事の合間に鏡を見て ・立木のポーズ ・ウッティタ・ハスタ・パダングシュタアサナ ( …

アマゾンの読み放題をやめる 欲しがりをやめる

いろいろダウンロードしてみて アマゾンの電子図書読み放題サービス kindle unlimited は最初の1か月間がお試しで無料でした。 そろそろ無料期間が終わるので、継続するかを考えました。 今10冊借りて(?)いますが、どれもちゃんと読めていません。 電…

ポケモンGOしながら考えたこと

機械の不具合 ポケモンGOをしていると、スマホがフリーズして遊べなくなるのは変わりありません。 スマホ用のウィルスソフトを入れてみたり、邪魔をしてスマホに負荷をかけているようなソフトを削除してみましたが変わりありません。 バグの修正が行われて、…

「呼吸リハビリ」 ヨガで病気予防 そして楽な終末期

理学療法士 中村純子さん 『天然生活』5月号*に中村純子さんという理学療法士の方の記事が載っていました。 彼女は呼吸リハビリの専門家です。スポーツも音楽も「呼吸」の仕方で変わるのだそうです。 アスリートや音楽家が、ベストパフォーマンスを出すこと…

家でもできること 肺での呼吸の確認

ブランケットを丸めて 秋津のスタジオのレッスンで、グランケットを丸めて肩甲骨の下におき、仰向きで呼吸を確かめるということをしました。 肺での呼吸がしっかり確認することができます。 我が家にはヨガ用のブランケットはないので、マットを丸めてみまし…

他人のせいにしないと、生きることが楽しい

今朝の出来事 暑い毎日が続いています。 庭の水やりの為に散水ホースを手にした途端、シャワー状態の水が飛び出して頭からずぶぬれになってしまいました。 水道の元栓は開けたままでいて、手元のレバーで放水や水の量などを調節できるようになっています。 …

ポケモンGOフリーズから回復 ちょっとまし

相変わらずフリーズする まだあきらめないでポケモンGO続けています。 昨日は夕方ちょっとだけ遠出をして、ポケストップがたくさんあるところを回ってきました。 それでも一時間かからずに家に戻ることができました。 ゲームがなかったら、この暑い毎日を…