70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

年末の過ごし方 日常の小さなことを見逃さない

甘やかして体調回復

中耳炎のため耳がいつも塞がったようで気分が良くないです。

元気に動き出すとまたぶり返すのが怖い。

年末を外出や買いものをしないで過ごしました。

最低限の家事で暖かい家の中にいて、

Youtubeでドラマをたくさん見ています

 

初めの頃夜布団の中で仏教の法話をたくさん聞きました。

今は少し飽きてしまって、名探偵ポアロシリーズ。

吹き替えなので目を閉じて場面を想像しながら、

聞き入りながら眠りにつきます。

昼間も筋書きを確認するために再度見てたりします。

 

おせち料理も少し作りましたが、

普段とあまり変わらない年越しで

自分をすっかり甘やかしています。

 

服装計画を考えた

時間はたっぷりあるのでいろいろ考えました。

例えば洋服について。

数少なくお気に入りだけで過ごすのがいいのはわかっています。

でも私は練習だからと、似合わない服も作っています。

安いからとか福袋に入っているからと、

自分好みではない色柄の服も作っています。

これではシンプルな生活できない!

と思っていましたが、

 

今まで作った服を出して組み合わせてみたら、

思いがけずぴったりとかっこよくなります。

というか、人がどう思うかではなく、

自分が楽しんで自信を持って着こなせばいいってことに気が付きました。

今ある服を着つぶして、それから次にどんな洋服を作るか考えます。

 

お家時間がたくさんだったから

手元にある洋裁本を全部読み直したり、

残り布を広げて何かできないかを考えたりしました。

残り布をながめて

スウェット生地はちょっと大きな端布を縫い合わせてベストや枕カバー。

小さな布でボックスなどを作って残りは処分。

スウェット生地はボロボロほつれるのでウエスにもならないのです。

前後別布のベスト

スウェットで枕カバー

日常の身近なことに気を配る

あと今まで気になっていた小さなことを片付けました。

・前後が分かりにくいワイドパンツに目印をつける

・緩くなったスカートのゴムを取り替える

 

小さな不便を解消することで日常が快適になります。

枕カバーもついバスタオルなどで代用していましたが、

ぴったりのカバーを作ったら快適です。

 

外に求めるのではなく、内側に目を向ける、

それを学んでいるのが臨済の教えです。

家に閉じこもっている2週間。

身体のことも家のことも、

内側を見つめる時間を持つことになりました。

 

明日はお正月。

毎日が新しい一日ですが、

とくに気持ちを新にしたいです。