70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

増やしたもの 便利なものをあれこれ用意して掃除のやる気を持続させる

トイレブラシ

トイレ掃除を楽にするために、

ものが少ない方がいいと思っていました。

トイレマットをなくし、できたらスリッパもなくしたいくらい。

でも方針転換。

今までトイレ用の雑巾で便器の中を掃除していましたが、

ブラシを買いました。

冷たくて掃除をしたくなくなるからです。

トイレ用の雑巾の管理も面倒。

トイレブラシでゴシゴシ磨き、

ブラシは外で洗って日光消毒することにしました。

道路から丸見えは良くないですね

 

スケジュール掃除

山埼美津江さんの本を参考にした掃除スケジュールで、

毎日する掃除と曜日ごとに決めた場所の掃除をしています。

 

 

トイレ掃除は毎日です。

毎日トイレの中をブラシで洗えば、

汚れはたまりません。

床もワイパーで拭き掃除。

トイレ用の小回りのきくワイパーを購入。

吊り下げフック付きでした

便器の奥はしゃがんでも手が届かず、

普通サイズのワイパーを使うと電気コードや水道管にぶつかってやりにくい。

 

以前はヨガをすると身体が柔軟になり、手も伸びるようになって、

トイレ掃除が楽になると喜んだものでした。

これからは身体を無理して動かせばいいってものじゃなくなるみたいです。

 

道具が増えて掃除がやりにくくなってはいけないけど、

これらの装備で私の掃除への意欲が持続してくれることを願います。

 

ついでに、スリッパも洗えるピンクのスリッパを新調!

 

* トイレの中にブラシがないと、お客さんがトイレを汚した時困るそうです。

自分でちょっとお掃除できるようにしておくのも、お客様への心遣い

散歩道にあるお花のきれいなお家