70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

心と体

小さな気づき 身をゆだねること

シャバアサナで ヨガセンターには体験3回という制度があります。 まずは体験をして、ヨガセンターに入るかどうかを決めることができます。 体験でいらした方は、初めての場所に緊張するものです。 最後のシャバアサナときです、 「ボルスターに身をゆだねま…

ひざ故障で特別仕様 プロップスの使い方

少しずつ私仕様に ひざはかなり良くなってきました。 それでも、ひざに負担のかかるアサナはできません。 ひざの使い方が良くなかったり、そのようにまだ使えないなどの理由があります。 別のアサナ アドー・ムカ・スワスティカのときは、ひざに負担がかから…

バックベンド(後屈)の後遺症??怪我??【追記あり】

腰痛なのか筋肉痛なのか怪我なのか 年末の最後の練習は hoymin.hatenablog.com でクラスを超えた合同練習でした。 そこで普段は練習していないバックベンドをたくさんしたため、お正月中は寝返りをするのにとても神経を使わなくてはならない、背中(腰?)の…

高血圧にヨガが効果的な訳

急激な血圧上昇するのは テレビでどんな時に血圧が上がるかの実験をした結果を放映していました。 急激に血圧が上がることが身体によくないという趣旨のようです。 血圧が上がるのは、いらいらしたときなのだそうです。 例えば ・子供をしかる ・運転中に赤…

涙がとまらない デトックス

あわてないはずが あわててパニックになってしまうところが私の弱点です。 そこは、あわてないと呪文のように頭の中で繰り返すことで、クリアしていくつもりでした。 でも、そんなはずではないという事態が次から次へとおこると、私の許容量を超えてしまうよ…

脳を静かにする 瞑想への入り口 あわてない

いろいろなアサナで マットに横になるポーズから起き上がるとき、静かにゆっくり動きましょうと言われます。 静かになった脳の状態をキープするためです。 「せっかく静かになったのですから、その状態を失くしたらもったいない」のだそうです。 次のアサナ…

NHKスペシャル「シリーズ 人体」ヨガで腎臓を鍛える

腎臓 NHKスペシャルの「人体」シリーズが大好きです。 かなり以前に「驚異の小宇宙 人体」というシリーズがあり、科学の進歩とその圧倒的に詳しいビジュアルに感動した覚えがあります。 今回も楽しみで、一回目に取り上げられたのは「腎臓」でした。 www.…

声が遠くから聞こえる シャバアサナから戻るとき

シャバアサナ ときどきヨガセンターで前のクラスが延長していて、まだ終わらないときがあります。 前のクラスのシャバアサナに立ち会うことになります。 シャバアサナは死骸のポーズと言って、身体中の力を抜き、何も考えないようにします。 やさしいようで…

インテリジェンスとネックレス 後ろ側への意識

知性の目 身体を意識するとは、知性の目でもって見ていくことだというお話の続きです。 hoymin.hatenablog.com スタンディングでかかと・ふくらはぎ・ひざ・ふともも・足の付け根のすべてに意識をする(=目を感じて)ポーズをするようにします。 「私の目は…

アイアンガーヨガ スペシャルケア 自宅でできるひざのケア

足のトーンを整えるために 足のトーンを整えるというのは、ひざの上と下の骨がずれずにつながった状態をキープするということです。 立っているときにひざが真正面を向いているか、座っているときには太ももの太さや向きが同じであるかを確かめます。 バジュ…

アイアンガーヨガ スペシャルケアその4 ひざに頼って傷めていた 

傾斜板で ヨガセンターではアサナに入る前の準備として傾斜板に乗ります。 そのとき、ひざを引き上げてももを骨に押し付けるのですが、最近はその時力を入れるとひざがミシミシいうようになりました。 力がついてきたからだと思っていたのですが、どうもそう…

アイアンガーヨガ スペシャルケアその2 坐骨を感じて背が高くなる

*トマトも実り始めました 坐骨 いつものクラスでも、坐骨を押すことは何度も言われます。 スペシャルケアでも、マンツーマンでアサナをするので毎回坐骨が感じられますかと聞かれます。 坐骨を左右同じように感じ、同じ力で押せるようになると体の左右のバ…

アイアンガーヨガ スペシャルケアその1 足のトーンを整える

*夏になると家族が増えます。クワガタやカブトムシがこのところの常連さん 膝が傷むのは ひざが痛むことの多くは、ひざの下と上でまっすぐ骨がつながっていなくてずれているからだそうです。 そこで、スペシャルケアではまず足のトーンを整えることになりま…

アイアンガーヨガ スペシャルケアってとてもぜいたくな時間 お姫様気分

スペシャルケアを申し込む *窓のグリーンカーテンをみるとキュウリの親子です。大きくなりすぎないうちに収穫しなくて。 志木のヨガセンターでは、通常のクラスの他に、月に数回のスペシャルケアがあります。 個人的に特別なケアを必要とする人もためのクラ…

プロップスの使い方 自分が実験台

質問をしました いつも疑問に思っていることを、機会があったので思い切って練習の後にお聞きしました。 アサナをするときの、プロップスの使い方についてです。 アイアンガーヨガ「完全マニュアル」を見ながら家で練習をするとき、同じアサナでもプロップス…

また風邪ひいたのですが、以前と違うかな?

身辺の忙しさ 日常的に忙しいというか、何かに追われている気持ちはありました。 とにかく、私が倒れてはいけないという気持ちがいつもありました。 簡単な例を挙げると、シャバアサナをしていても、食事のメニューを考えてしまうのです。 就寝前も、家族の…

膝の怪我のその後 

ひざの状態 相変わらず膝は痛いのですが、階段の上り下りは楽になりました。 でも、それは、痛みになれて足の使い方が上手になったせいかもしれません。 膝を曲げることは確かに楽になり正座の姿勢(ヴィラアーサナ)が全くできなかったのが、お尻の下にブラ…

風邪ひき中に考えたこと

本を読んだり朗読を聞いたり 写真は気分転換にポケストップのある公園に散歩に行った時に撮ったものです。 体調が悪くて、最低限の家事と用事とで2週間くらい過ごしました。 その間、久しぶりにヘッセの本を読んだりyoutubeでヨガ関連の本の朗読番組を見つけ…

風邪で寝込んで反省とうれしかったこと

インド旅行を考えていた 風邪はひどくなり、結局詩吟の大会に出ることができず、仲間の方に迷惑をかけてしまいました。 体力を過信していました。 丁度来年の冬にヨガスタジオが主催するインド旅行の紹介を見て、参加したいと思っていたところに、この体調不…

「呼吸リハビリ」 ヨガで病気予防 そして楽な終末期

理学療法士 中村純子さん 『天然生活』5月号*に中村純子さんという理学療法士の方の記事が載っていました。 彼女は呼吸リハビリの専門家です。スポーツも音楽も「呼吸」の仕方で変わるのだそうです。 アスリートや音楽家が、ベストパフォーマンスを出すこと…

家でもできること 肺での呼吸の確認

ブランケットを丸めて 秋津のスタジオのレッスンで、グランケットを丸めて肩甲骨の下におき、仰向きで呼吸を確かめるということをしました。 肺での呼吸がしっかり確認することができます。 我が家にはヨガ用のブランケットはないので、マットを丸めてみまし…

ミラクルボディ ヨガ目線で気づいたこと

NHKスペシャルのミラクルボディ 何気なく見ていたのですが、以前から好きな番組です。 録画していて、暇な時にまとめてみています。 「 復活!日本柔道 “柔よく剛を制す”の秘密」という回で 柔道の選手2名を取り上げた番組が特に面白かったです。 以下の…

明日は抜歯 おちつかない

親知らず抜歯 明日は予約してある親知らずの抜歯です。 沈静法という痛くない麻酔を使っての抜歯ですが、気持ちが落ち着かないです。 いろいろな経験談をネットで読んだりして、妄想しています。 妄想はやめよう 妄想(モーハー)だってわかっているのだから…

プランクチャレンジ240秒

4分間の楽しみ 今日は、240秒つまり4分間です。 アマゾンミュージックでダウンロードした森山直太朗の「桜」がちょうど同じ長さです。 「桜」をききながらキープしています。 調子いいですよ❗ 楽しみがないと、つまらない。 何にしようかな 毎日1曲聞きな…

プランクチャレンジ途中リタイア

24 6月1日から始めたプランクチャレンジが23日で終わっています。 だんだん持続時間が長くなってきたけど、そんなにきつくなったわけではないです。 出かける用事が立て続けにあったりして、忙しさに紛れていました。 7月1日からまた1日目から始めよ…

身体に聞く 歯痛から

体調不良 庭のイチゴが季節外れの実をつけています❗ 忙しい日が2週間ほど続いて、やれやれと思った時風邪をひいてしまいました。 のどが痛く、口内炎もできたようですが、うがいとはちみつで凌いでいました。 ちょうど殺菌力が強いというマヌカハニーを買っ…

健康診断の数値悪い 

健康診断の結果悪いから食事内容を反省をメモしていく。 中性脂肪・血圧・コレステロール いつも薬飲みますかと聞かれて、生活を見直しますと 応えて猶予してもらっている。なかなか生活変わらないねぇ。 今日のよくないこと鳥唐揚げみたらし団子3本マロング…

丁寧に考える

このブログについても、書きなぐるのではなく丁寧に考え書くことに努めよう。昨日のブログを読み直して、前半「できる」という言葉が多いことに気が付いた。できるかできないかの二元論ではなく、その状態にだけ注目していこう。もう一つ考えたこと 「ものも…

体調不良で考えたこと

急に暑くなったりしたせいか、体調不良。片目が腫れてものもらいみたい。頭が重くて気力がわかず、ごろごろしていたくてそのうち昼寝までしてしまう。ヨガをしようという気持ちが全然わかなかった。 家でもしないし、今月から行き始めた火曜日の定例レッスン…

夢日記

夢の内容 職場なんだけど教室の形態。出勤(出席?)したけど午後一時の飛行機で韓国旅行に行くことになっている。。早引きしようと係長《Oさん》に申し入れた。それまでなあなあでなんでもOKの人だったのに、急に厳しくなっって届け用紙が用意できていな…