70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

『サピエンス異変』新たな時代「人新世」の衝撃』ヴァイバー・クリガン=リード 著

プロローグに書いてあること

 「人新世」とは新たに認められる予定(?)の地質年代名です。

数年前にこの造語を発案したのは、ノーベル賞受賞した大気化学者のパウル・ヨーゼフクルッツェン。

kotobank.jp

地球的な変化の要因としては、

・新しい鉱物が突然増えた

・核実験が残した放射性同位体が地球上の隅々で見つかる

・土壌に含まれるリン酸塩と窒素の高い濃度

・プラスチック公害

・コンクリート粒子

・鶏の骨

などがあげられています。

私たちが「貝塚」で昔の人の生活を想像するように、未来の人は「鶏骨」の堆積をみつけて私たちの文化と精神を省みることになるのかしら!!

人新世を生きる人類の体は既に変わり果てているが、それは進化のせいではなく、自分たちが作り出した環境に対する体の反応によるものだ。新たな科学的発見、新たなライフスタイル、労働パターンの変化、社会状況の変容、その他無数の変遷、改善、イノベーションによって、私たちが変えてきた環境もまた密かに私たちを変えてきたのだ。

環境問題は大きくて難しい問題です。

でも、環境によって不具合が出てしまっている私たちの身体への解決策はあるはずだというのが、著者の考えです。

この本には、そのための方法が書かれています。 

サピエンス異変――新たな時代「人新世」の衝撃

サピエンス異変――新たな時代「人新世」の衝撃

 

 

歴史的に見た環境・労働・身体

この本では紀元前800万年の最初期の人類から遡っての歴史が丹念にたどられています。

主に生活のための労働が、身体に及ぼした影響、職業や身分による身体的特徴です。

それらは、興味深いですが詳細は省きます。

この本の目的は啓蒙です。

農業革命、産業革命、デジタル革命によって、人類の食性、労働、ライフスタイルに著しい変化がもたらされ、私たちの身体にそうした変化の痕跡が刻み込まれた。土踏まず(アーチ)が消え、腰痛や骨粗鬆症などが頻発するようになった。家畜化によって、薬剤耐性を持つ病原菌も続々と出現している。現代人はいわゆる「ミスマッチ病」になやまされるようになった。2型糖尿病やアレルギー鼻炎など・・・・・・

作物がかつてより大量の糖を生産するようになり、ほかの栄養素が減っているかもしれない・・・原因は複合的と思われる。著者に言わせれば、人新世のニンジンは私たちそのものなのだ。 (訳者あとがき)

 この本では各部の最後に、この時代を生きる人々への助言があります。

忙しい現代人の生活にたやすく組み込める行動と活動の具体例です。

 

これからの指針となることをメモします。

 

第2部 紀元前3万年から西暦1700年 顎の変形と近視

対処法

・屋外に出て日光を浴びる

・もっと噛む 歯ごたえのあるものを食べる

・食後ではなく食前に歯磨き 食後は水を飲んでPHをもどす

・軽めの運動を長時間

 

第3部 西暦1700年~西暦1920年 長時間労働と大気汚染

対処法  かっこ内は私の感想

・脊柱と膝に良いのは早歩きとランニング

・スクワットや戸外に出るためのアプリやツールを使う(スマートウォッチとか?)

・一番大切なのは歩く 子供は外で遊ばせる(用事がなくても外に出て歩き回る)

・観葉植物を取り入れる(草取りの動機付けになる???)

 

第4部 西暦1910年~現在 人工的な環境で座りっぱなしの生活

カロリーを消費する機会があまりにも少ない

対処法 

・活動的になって自然とのつながりを持つ

・自分と同じように腸(内細菌)にも栄養をあたえる (繊維質・発酵食品)

・骨盤を持ち上げる(ヨガでいう座骨で座る・正しい姿勢・座禅も)

・裸足の時間を増やす(家の中は素足で)

・最低でも一万歩歩く(私は7000歩が目標)

・動かさないと衰える

・痛いからといって必ずしも傷ついているわけではない (社会的心理的要因がある)

・座らないで立っている環境を作る(テレビを見るだけなら立っていても)

 

第5部 未来 人間の身体はどうなるのだろう?

 現代生活では手の指先を異常につかっています。

スワイプ・タッチ・タイプでデジタル機器を使っています。

人類は手の器用さで進化してきたとも言えます。

この指にトラブルが多発しています。

「反復運動過多損傷」(RSI)

 

でも、音声入力などそれにとってかわる方法も、目の前に来ています。

 

わかっているのは、私たちの身体が徐々に動きを止めようとしていること。

コーヒーマシン・ロボット自動掃除機・各種リモコンなどなどを使う生活。

 

軽負荷の活動の継続時間を延ばすと「心血管代謝の健康と死亡リスクの低下」に大きな効果があるという研究結果がたくさん出ています。

 

自分でできそうなことをやるかどうかは自分次第です。

このとき問題になるのはお金です。

時は金なりという考えがありますが、生産性を求めるより自分の健康が大切という価値観を持つように。

スローライフもいいということ。

 

私が取り入れたいこと

この本を図書館が借りましたが、予約待ちが3人います。

急いで読んで、自分の取り入れたいことをメモしてみました。

読んでよかったこと。

ロボット掃除機の購入を考えていたのですが、やめる決心がつきました。

私は子育て世代でも、ワーキングママでもないです。

シニアの二人世帯、ものの少ない家で心を込めて掃除をします。

 

身体を動かすことを厭わないことが大切。 

 

 

 

「大人の児童館」構想 トランポリン返品で VRゲーム場?

空き部屋

同居していた家族が引っ越して、空いてる部屋があります。

八畳の和室で、家具は何もありません。

f:id:hoymin:20190721223714j:plain

畳はもう古い

実はここを、リフォームして大人の遊び場にしたいと考えていました。

畳が古いので畳替えを業者さんに相談したら、フローリングを勧められました。

そこで、ここでVRゲームができるのではと妄想がどんどんふくらんできました。

 

大人の遊び場

勝間和代さんのブログで読んで、オキュラスクエストと言うVRゴーグルをかけてのゲームに興味があります。

【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB

【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB

 

 

仮想現実の中で、飛んでくるブロックをたたき落としたり、テニスや卓球をするのです。

楽しんで運動不足解消ができます。 

katsumakazuyo.hatenablog.com

この記事を読んだ6月最初頃から、ずっと検討してきました。

 

ワイヤレスで動きます。

ダンスも楽しそうだし、雨でも日焼けも気にせず運動ができます。

八畳の広さがあれば、かなり楽しく遊べます。

勝間さんの著作の中であった、「大人の児童館」構想を思い出しました。

『超コントロール思考』の中に出てきた言葉です。

自宅を快適な娯楽環境にする方法という章があるんです。

 

勝間式超コントロール思考

勝間式超コントロール思考

 

 

この部屋には家具は置かず、ゲームやヨガをする部屋にするのです。

ミニトランポリンを置いても良いなって思っていました。

 

トランポリン返品

Amazonで買って不良品だったミニトランポリンは、なんとか元の状態にして返品しました。

hoymin.hatenablog.com

f:id:hoymin:20190721225025j:plain

パイプはずすの大変でした

トランポリンは、本当に楽しみにしていたので残念でたまりません。

今は、いい気になって急にたくさん飛び跳ねたら、怪我をしていたかもしれない、返品したのもよかったかもと思うようにしています。

 

ゲームと言えば、WiiFitでヨガやアスレチックで遊んだことがあります。

家族や友達と遊んで楽しかったです。

オキュラスクエスト、考慮中。

 

大人の児童館問題、もうしばらく考え中です。

ヘルシオオーブン 二段調理 手羽元より火が通りやすい手羽中

手羽

煮物にはゼラチン質が多くて、膝関節によさそうだから手羽をよく使います。

焼くときは短時間で火が通る手羽を使うと、火の通りを心配しなくてすみます。

味付けはニンニク醤油で、ポリ袋に入れ冷蔵庫で2,3日いれておいても大丈夫。 

f:id:hoymin:20190719214359j:plain

2パック一度に焼きます

下の段では蒸し野菜

今日はブロッコリー

f:id:hoymin:20190719214446j:plain

網はなくても?

蒸し上がったら冷水に入れる一手間をかけると、色がきれいなまま。

f:id:hoymin:20190719214626j:plain

2段調理が

上が焼き料理、下が蒸し料理一緒にできあがりです。

 

10分くらいの夕食準備

つけ込んだ鶏肉を並べ、ブロッコリーを洗って切る、あとはヘルシオオーブンにおまかせ。

手を動かしたのは、10分くらい。

問題は、ヘルシオオーブン調理中は、冷凍ご飯を温めることができません。

炊飯器を使っていないので、保温したご飯がありません。

圧力鍋での炊きたてご飯がないとき、

そんなときは、お肉が冷めても仕方ないとあきらめます。

冷蔵庫の中にある洗ったレタスや、野菜の甘酢漬けなどと食卓準備完了。

庭のミニトマトやキュウリも加わるときも。

シニアの二人暮らし、シンプルになってきました。

 

ブロッコリー手羽中も、これが何回か分になります。

手羽中は焼いたものを冷凍しても。 

心を込めてエプロン制作 ミシンを買ってよかった 

オリジナルで

友人に頼まれてエプロン制作。

見本のエプロンがあって、サイズを変えます。

f:id:hoymin:20190717181104j:plain

これが見本

友人は小柄なので、丈を短くしてポケットの位置も上にします。

f:id:hoymin:20190717181140j:plain

かなり小さく作りました

彼女はアルツハイマーの夫さんの介護をもう何年もしています。

献身的にリハビリに付き添う姿に頭が下がります。

 

何か欲しいものがないかお聞きしたら、エプロンが何枚でもほしいとのことです。

それも、介護の時邪魔にならないようにぴったりしていて、ポケットにはスマホが楽に入るように深くしてほしいとの希望です。

 

早速制作

簡単に作れるかと思いましたが、実際は思った以上に手間がかかりました。

生地が薄いので、要所要所に接着芯を貼りました。

胸の見返しと吊り紐、脇のバイアステープの重ね具合を慎重にシミュレーション。

後ろの紐の横に渡すベルトも、できあがってから不具合を見つけて縫い直し。

f:id:hoymin:20190717181551j:plain

これでは狭すぎ

実際に身につけて、始めてわかることもあります。

でも、たくさん袋物を縫ったので、ふちをきれいに縫うのはわりとできたと自画自賛

 

うれしい

たくさん縫うと、ミシンの針目がきれいにできてうれしくなります。

介護生活の彼女のためになにかしたい、と言う気持ちで申し出たのですが、

かわいい柄にわたしが癒やされます。

f:id:hoymin:20190717182326j:plain

ボタンホールも簡単

始めてボタンホールも取説を見ながら作ってみました。

とても簡単なのでびっくり。

また一つ技を習得!

 

お礼にと庭で取れたお野菜をいただきました。

おいしいおせんべいも一緒に。

「縫えたのがうれしい」と言ったら、

「食べてくれたらうれしい」と言ってくれて二人で笑いました。

 

ミシンを買ってよかったと思う出来事です。

 

次は何を作ろうかしら。

 

f:id:hoymin:20190717182533j:plain

取れたて野菜 うれしい


 

Amazonプライムデー 届いたミニトランポリン不良品 がっかり

翌日届きました

早速組み立ててみると、不良品!!

周りのカバーの穴が一つ足りません。

自分ではさみで切ってしまいました。

f:id:hoymin:20190716201217j:image

f:id:hoymin:20190716201230j:image

ボルトの上部がさびていて傷ついています。

f:id:hoymin:20190716201301j:image
f:id:hoymin:20190716201258j:image

パイプを差し込んでもうまくはいりません。

家人がなんとかはめてみましたが、途中で止まってしまいます。

6本のうち2本がスムーズにはまりませんでした。

f:id:hoymin:20190716201322j:image

返品を考える

穴のあいていないのはともかく、足がしっかり安定しないのは不安です。

力の限りはめても、最後の1本は一センチほどが浮いたままです。

このままでも、飛び跳ねることができないわけでなないけど、やっぱり不良品でしょう。

面倒ですが、返品を考えました。

ここで大きな問題にぶち当たりました。

Amazonの返品は、こちらで箱詰めする必要があります。

元に戻らないで組み立てて途中での返品ができるかどうかです。

力を込めてはめたので、もうはずすのが難しい状態だからです。

 

 

気持ちは下がりっぱなし

とても楽しみにしていたトランポリンです。

不良品だったことがとてもショックです。

何とか組み立てようと、無理矢理はめてしまったのも判断間違いだったかと思い気が滅入ります。

返品するための箱詰めができなくなってしまいました。

アマゾンのページを見てみても、電話とかチャットで相談することはできません。

返品は、箱詰めして送るようにと説明があるばかりです。

 

Apple Storeでのチャットでの相談が快適だったので、その差を感じてしまいます。

hoymin.hatenablog.com

 

トランポリンの組み立てをしてくれたのは家人です。

申し訳ないけど、もう一度なんとか外すとこにトライしてもらいます。

もし外せなかったら……

その時考えます。

 

あ~あ、気持ちが下がります。

トランポリン見ている内に、これもなくても良いような気持ちになりました。

購入を考えていたルンバもスマートスピーカーも、買う気持ちがなくなりました。

ものが少ない方が良いです。

 

メンテナンスや処分するときのことを考えると、ものの購入は本当に慎重にすべきだと思う今回のトラブルです。

 

プライムデーに踊らされた感ありです。

 

*反省 穴があいていまい時点で返品も?

   無理にねじ込んでしまったこと

   

えっ!!血管年齢 82歳? 生活習慣は悪くないと思うのですが

久しぶりの検診

血圧が高いと、検診のたびに言われます。

時々は、動脈硬化や血管年齢を測っています。

2年ぶりに詳しく測ってみたら、恐ろしいような結果でした。

血管年齢が82歳

と出てしまいました。

 動脈硬化も進行。

 

追いかけるように

市役所からは、特定健診の結果「要医療」の結果でしたが、その後いかがですかという追跡調査のアンケートが送られてきました。

シニアが健康管理をしないで病気になると、市の国民健康保険財政が逼迫します。

長生きは良いけれど、健康でお医者にかからないで欲しいのですよね。

それはわかるのですが、なるべく薬を飲みたくないし、多少の血圧の上昇は加齢に伴う自然なことだという説もあります。

栄養補助のサプリメントも飲み忘れる私です。

定期的な服薬は、本当に気が重いのです。

 

生活習慣

スマートウォッチをつけて、毎日たくさん歩くようにしています。

ヨガも週に一回、家でも時たまですが身体を動かしています。

ジャンクフードはあまり食べません。

外食も少しです。

何が悪いのでしょう。

 

母親が高血圧だったので、遺伝的な体質かもしれません。

 

ストレスは

今まで血圧が高いのはストレスのためではないかと思っていました。

それで、ヨガを熱心にしていたともいえます。

でも、ヨガに通っても、瞑想をしてみても血圧はさがりません。

仕事も少なくして、家事の負担もあまりありません。

何がストレスなんでしょう。

人間関係に悩まないように、インド哲学や仏教関係の本も読んでいます。

 

運動?

ジムに通っても、ヨガでも下がらなかった血圧です。

でも、今の散歩程度では足りないのでしょう。

もっと日常に運動を取り入れる必要があります。

勝間さんの『超コントロール思考』に書いてありました。

自分の意思を信じないで仕組みを作ることです。

運動をするしくみをつくることにしました。

まずはトランポリンを買いました。

hoymin.hatenablog.com

他にも続けていることあります。

 

秋のある今年の検診まで、続けてみます。

Amazonプライムデー 夜中にポチったもの 考慮中のもの

一年に一度?

Amazonが大々的に宣伝していて、私もちょっと心待ちにしていました。

夜中に目覚めて、枕元のiPadで早速覗いてみたら、買いたいものがいろいろ。

しっかり目を覚まして、買いすぎないようにしなくては。

 

購入決定

・トランポリン 

タイムセールでもう70%(?)購入済みに慌ててしまいました。

実は手すりなしのものを、「欲しいものリスト」に入れていました。

タイムセールに惹かれて、高機種にしました。

血液年齢があまりに高かったので、この際購入を決定。 

 数量限定タイムサービスで5504円 通常6880円

トランポリンが良いことはミニマリスト筆子さんのブログ記事で知りました。

minimalist-fudeko.com

 

カルビーフルグラ 

家族がよく食べる我が家の常備品

Amazon企画の1000g入り×6袋  3741円

通常より1247円安いです。 

カルビー フルグラ 1000g

カルビー フルグラ 1000g

 

・麦茶や国産パン用小麦粉

 Amazonブランドのものが安くなっていました

 ・国産パン用小麦粉

 

「あとで購入」にして検討中 大物二点

Amazonエコー 2980円

 プライムデーの間はこの値段で数量限定でもないです。

本当に必要か、どんな使い方をするか、どこに置くか深慮中。

 電源につなぎっぱなしだから、コンセント問題があります。

 

Echo Dot  第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

 
 

 

・ ルンバ 29880円

 一つ試しに買ってみてもいい値段?? 

ルンバに掃除させて、その間私は何をしたいの?

もののない部屋は、ホウキで掃き出すだけでもきれいにできます。

でも、綿ぼこりがたくさん舞っているのを知ってしまいました。

hoymin.hatenablog.com

調べてみたら、ルンバはホームのない部屋にも持って行って掃除させることができます。

一つ購入して、いろいろな部屋を掃除させるのもありかしら。

 

もう少し、プライムデーの今日一日考えてみます。

 

買わない、もののない生活を目指してはいるのですが、

楽しい・便利・おもしろそうにも惹かれます。