70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

えっ!!血管年齢 82歳? 生活習慣は悪くないと思うのですが

久しぶりの検診

血圧が高いと、検診のたびに言われます。

時々は、動脈硬化や血管年齢を測っています。

2年ぶりに詳しく測ってみたら、恐ろしいような結果でした。

血管年齢が82歳

と出てしまいました。

 動脈硬化も進行。

 

追いかけるように

市役所からは、特定健診の結果「要医療」の結果でしたが、その後いかがですかという追跡調査のアンケートが送られてきました。

シニアが健康管理をしないで病気になると、市の国民健康保険財政が逼迫します。

長生きは良いけれど、健康でお医者にかからないで欲しいのですよね。

それはわかるのですが、なるべく薬を飲みたくないし、多少の血圧の上昇は加齢に伴う自然なことだという説もあります。

栄養補助のサプリメントも飲み忘れる私です。

定期的な服薬は、本当に気が重いのです。

 

生活習慣

スマートウォッチをつけて、毎日たくさん歩くようにしています。

ヨガも週に一回、家でも時たまですが身体を動かしています。

ジャンクフードはあまり食べません。

外食も少しです。

何が悪いのでしょう。

 

母親が高血圧だったので、遺伝的な体質かもしれません。

 

ストレスは

今まで血圧が高いのはストレスのためではないかと思っていました。

それで、ヨガを熱心にしていたともいえます。

でも、ヨガに通っても、瞑想をしてみても血圧はさがりません。

仕事も少なくして、家事の負担もあまりありません。

何がストレスなんでしょう。

人間関係に悩まないように、インド哲学や仏教関係の本も読んでいます。

 

運動?

ジムに通っても、ヨガでも下がらなかった血圧です。

でも、今の散歩程度では足りないのでしょう。

もっと日常に運動を取り入れる必要があります。

勝間さんの『超コントロール思考』に書いてありました。

自分の意思を信じないで仕組みを作ることです。

運動をするしくみをつくることにしました。

まずはトランポリンを買いました。

hoymin.hatenablog.com

他にも続けていることあります。

 

秋のある今年の検診まで、続けてみます。