70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

たくさんの目 インストラクション

朝一番に寝てみる

ヨガマットにブランケットで枕を作り、仰向けに寝ます。


f:id:hoymin:20171031064543j:image

前日練習した、仰向けのターダアサナ。

 

それからひざを曲げていったり、足を垂直にあげたりのアサナを続けます。

名前はよくわかりません。

スプタ・パーダーングシュタアサナ(たぶん)で両足をベルトを使って垂直に上げます。

 

インストラクションが頭に響く

アサナをしていると、ヨガセンターの指導員のインストラクションがよみがえってきます。

・足裏は広がっているか

・かかとの内側を伸ばしているか

・親指は揃っているか

・ひざは伸びているか

・かかとの内側・ひざの内側・会陰・おへそとつながっているか 

・ふとももはしっかり床を押しているか

などなど・・・・

 

それらがかなり体に染みついてきて、身体のいろいろなところに意識を向けます。

 

目がたくさん

たくさんの場所に意識を向けなくちゃなぁと思っていたとき、ふと気がつきました。

これがたくさんの目を持つってことなんだと。

よく指導員の先生や純子先生が、おっしゃっていることです。

「足の先にも、手の先にも、ひざにもひじにも、そこに目があるかのように見なさい。」

練習中のたくさんのインストラクションは、たくさんの目を持つための指導なのです。

 

わたしも目がたくさんになってきたようでうれしくなりました。

 

修行は続きます。