70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

【滑舌練習】ラ行とサ行の特訓中 ココウィズチャンネルではメニューがたくさんあります

ココウィズチャンネル

ボイストレーニングの動画をたくさん出しています。

一番最初に見つけて練習したのは、

声の基礎を作るボイトレ

10分の練習できれいな声が出るようになります。

 

しばらくココウィズチャンネルでの練習をしていませんでした。

録音図書が始まって「読みが下手になっている」のに気がつきました。

緊張して口がこわばるのです。

「いろいろ」

「素材を育てる」

「市制施行」

こんな単語がバンバン出てくるのですがクリアに発音できません。

ココウィズチャンネルで練習方法を探しました。

 

ラ行

www.youtube.com

舌の位置が間違っていることと、

舌の筋肉力不足が原因とのことです。

私の場合、舌の位置が下がっていたようです。

筋力トレーニングも必要です。

あと「リ」は舌の位置が違うというのは知りませんでした。

確かに!!と思うことばかりです。

 

サ行

摩擦音の作り方の説明とコツもあります。

www.youtube.com

特訓はこちらの動画。

www.youtube.com

これで練習するとかなりクリアになってきました。

 

リラックスと瞑想

特訓をすれば滑舌が良くなるわけでもないです。

がんばると緊張してよけい口が回らなくなるからです。

私は緊張して疲れが出ると舌を噛んでしまい、

口中が傷だらけになります。

 

練習はするけどリラックスすることが一番大切です。

リラックスできれば口も回り、舌も柔軟になります。

心を平静に整えること、

腹式呼吸で息をたくさん吸い込み、

副交感神経を優位にすることができればいいはず。

瞑想はその練習にもなるはずです。

何もかもつながっています。

心と体もつながっています。

三密の口密なんです。

屋久島のブーゲンビリア