外出自粛期間
仕事を持っているわけでもない年金生活者にとって、外出自粛期間はお金を使わない期間ともいえそうです。
ジムやスタジオが休業になり、公共施設の閉鎖でほとんどのお稽古事がなくなりました。
友達との旅行や外食も減ったことでしょう。
一人で運動を継続することの難しさを実感する期間にもなりました。
「物が買えない」「品物がない」「店が閉まっている」
そんな想像していないことが現実になってしまいました。
オンライン状況
オンラインなどネットになじみのない高齢者は、社会と断絶したような期間だったのではないでしょうか?
ネットでの買い物ができないと、感染の不安におびえながらの買い物になります。
唯一の情報源と思われるテレビでは、毎日コロナの危険性と数の拡大情報ばかりです。
どこで正しい情報を得ることができるか、情報リテラシー(活用能力)のありなしがこれからの社会を生きていくのに重要になってきます。
新しいチャンネル
家での時間が増えたことで、youtube動画をみる時間が増えました。
新しい発見がたくさんありました。
いろいろ若い人のチャンネルにはまって、どんどん見続けました。
ヨガインストラクターのまりこさんの動画で、毎日ヨガをしています。
インド哲学の講義も天風会の講習会も続いています。
動画を見ていると、他の動画をお薦めされます。
それで他の分野にもどんどん進出していきました。
落合陽一さんのWeekly OCHIAIの他に
MBさんという男性のファッションについて発信している方を発見。
おしゃれでない人が、おしゃれに見えるファッション指南。
ユニクロやワークマンプラスなどの高品質ファッションをどうコーディネートすれば良いかをわかりやすく解説。
この頃熱中しているのは
一人前食堂のMaiさん
とてもかわいくて料理上手。
みていると色々作りたくなって、
発酵食品を使った回をみた後は、速攻塩麹を作りました。
若い人たちに教えてもらうことがたくさんです。
今の社会の息吹を感じます。
問題は動画を見すぎて家に閉じこもり気味なこと。
運動不足注意。
受け身のインプットだけに身をまかせていることにも反省。