70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

時間管理手帳の佐々木さんもヨギーニ 心に刻み続ける

再読・何度でも再読

手帳が届き、佐々木さんの本も読んでいます。

f:id:hoymin:20190328193640j:plain

手帳の色はグリーンアップル

本は再読です。

だから、メモしたいところが前回とほとんど同じなのに自分ながらびっくり。

hoymin.hatenablog.com

あんなに感動したのに、忘れてしまっている!

と少し思いましたが、違います。

自分の身体と心の中に少しずつ知識は積もってきています。

それが、体得されたら智慧になっていくはずです。

 たくさんの本を読むより、心にとどめたい本を何度でも再読です。

 

今も佐々木さんはヨギーニみたいだと思いますし、

勝間さんとも考え方が似ているところがあると思います。

私が共感でき、取り入れたいことに注目するからそう思うのかもしれないです。

もう一度引用しながら、私の心に刻んでいきます。

以下の引用はすべてこの本からです。

 

毎日のメールで前向き思考を訓練する

ブログを書くことでも、この訓練はできますね!

私は自分が書いたメールのメールは読み返してから送るようにしています。その時のチェックポイントは、前向きであること、シンプルであること、具体的であることの3つです

 前向き・シンプル・具体的

心に留めたいです。 

 

自分を洗脳する

前向きな言葉や表現を使うことを意識して書いたり話したりしていれば、自分の脳にプラスの刺激が与えられるはずです。

佐々木さんは悩むことはないそうです。

「悩む」のではなく、それを「課題」と捉えるという発想の転換

悩み続けることはなく、「諦める」とかきっぱり「やめる」という決断をすることも。

自分を洗脳とは、コントロール思考とも言い換えることができそうです。 

毎日、自分がワクワクするような楽しいことを話す。書く。始めてみませんか。

 ブログはある意味、自分が王様です。

ドリームキラー(夢を諦めさせる勢力)はいません。

裸の王様は困るけど、夢を語り、妄想に耽ったりしても良い場所。

ワクワクを探そうと思うだけで、ワクワクしてきます。

 

無意識から意識

この「気づき」を増やすために、まず自分の考え方の癖、行動のあり方を、無意識から意識レベルに変換させていきましょう。無意識から意識して、初めて、変革は起きるのです。

唯識の番組で語られていたこと、そのものです。

健康ヨーガでも「気づき」が一番大切ですと言われています。 

健康維持するためには、自分の体や心、習慣や動きを、意識することがとても大切です。

やはり佐々木さんはヨギーニ!

私も目指せヨギーニ! 

 

自分の体を観察する

身体には、それまでの生き方、考え方、体験などがにじみ出てます。歩き方、立方、座り方、腕の動かし方、声の出し方などで人の状態が分かります。体や仕草から、人柄や性格も、意外と容易に想像できるのです。

今私が音訳で修行しているのは、まさに「声の出し方」です。

聞きやすい、穏やかな声を出すための修行です。

歩き方、立ち方はアイアンガーで修行したはずですが気を抜くと乱れます。

一生修行です。

 

禅寺でも

時間管理とは一日のスケジュールが無駄なく効率的なことです。

禅寺で一日の日課が決められているのと似ています。

hoymin.hatenablog.com

手帳術・コントロール思考・ヨーガ・唯識

なんだか、何でもかんでもつながっているようでうれしくなってきました。

これが私の求める世界なんでしょうね。

 

ワクワクしてきます。