ヨーグルティア
豆乳と牛乳を同量にしたヨーグルトを手作りするのに、ヨーグルティアを使っています。
TANICA 温度調節(25?70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー ヨーグルティアS 1200ml YS-01 (ブルー)
- 出版社/メーカー: タニカ電器(TANICA)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
納豆菌を購入したかわしま屋の「美味しい納豆の作り方」リーフレットにもヨーグルティアを使った方法があったので、その通りに作ってみました。
発酵
水に浸しておいた大豆を圧力釜で柔らかく煮ます。
我が家はラゴスティーナの圧力釜で、蒸気が出てから20分。
余熱も使い充分柔らかくしてから、ヨーグルティアの容器に入れて納豆菌も入れます。
納豆菌はとても強いらしく、納豆を作った容器は他の発酵には使えないらしいです。
我が家は容器が4つもあるので、一つを納豆専用にするつもりです。
発酵には酸素が必要なので内蓋はせずふきんをかぶせて、外ふたもちょっと斜めにしました。
45℃24時間にセットしました。
ちなみに、容器は水を少量入れてレンジに30秒かけて、消毒しました。
完成
24時間たってみたらこんな感じ。
かきまぜてみたら、ちゃんと糸を引いています。
材料の豆は乾燥時200g使いました。
出来上がりは、470gです。(容器の重さは引いてあります)
発酵を終えた大豆を1日くらい冷蔵庫に入れると、
そうですが、すぐ食べてもおいしかったです。
おいしくできるか心配で200gだけにしたのですが、次回は容器いっぱい(たぶん乾燥豆で400g)作ろうと思います。
夕食はご飯にたっぷりの納豆をかけましたが、食べたのは私だけ・・・・
めげません。
私一人でも食べます。