70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

姿勢と散歩だけでは身体は硬くなってしまう

久しぶりのヨガ

外は雪でも室内散歩やダンス動画などで身体を動かすことはできます。

編み物をするときにも姿勢を正して前屈みにならないよう心がけます。

でも久しぶりにヨガをしてみたら、

とても身体が硬くなっていることに驚きました。

胸を開くこともできず、背中が固まっています。

AppleWatchのリングを3つ完成させる日常生活でも、

健康的な生活はできていないと思わされる事実発見です。

 

リングのカレンダー表示

AppleWatchのリングとは、

ムーブ、エクササイズ、スタンドの3つを、

設定した時間や回数達成するとリングが完成します。

私はそのリング完成を報告するみんちゃれチームに入って、

完成具合を報告して励まし合っています。

動きが足りないときは、夜に室内で歩き回って完成させます。

洋裁をして坐りっぱなしだとスタンドがたりなくなり、

「立ち上がって1分間運動しましょう」とWatchから指示が来るんです。

 

もう何ヶ月もチームに参加していい具合にリングはできていました。

年末の中耳炎以降も身体は動かしているんです。

振り返ってみることもできます

これに安心していましたが、不十分だったのかしら。

中耳炎中も朝晩の足首回しをしていたのに、

なかなか回復しないのが自分でも不思議に思っていました。

 

本当に健康的な生活

中耳炎が長引いたとき、家に引きこもりがちでした。

それは身体がそれを欲していたからでしょう。

今になってヨガをやってみようという気持ちになった、

それこそが本当に回復したからでしょう。

自分の身体の声を聞きながら、内側から欲するままに動くこと。

今は身体が硬くなっているけど、

もっと動かしたくなった今の気持ちに素直になればいいのかも。

ヨガも復活させようと思います。

 

南嶺管長の毎朝の礼拝100回(108回?)を真似するのもいいかな。

ヨーガ禅の簡易体操でもいいし、beーlife のヨガでも。

私の手持ちの札はたくさんあるのです。

実践あるのみです。

毎年きれいで楽しませてくれます