70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

洋裁上達に本当に役立つ動画 2つ紹介 ただ服さんとSenjyuさん

洋裁上手になりたい

趣味でいろいろ小物や洋服を作っています。

動画を見たり本を読んだりして独学です。

ロックミシンを購入したときに、ニットソーイングの教室に体験に行きましたが、

自分の好きなものを作れないので通うのはやめました。

YouTube動画を見ているだけでも簡単なものなら作れるようになります。

たくさん見ているうちに、もっときれいな仕上げのためのプロのような動画を見つけました。

最近良く見ているYoutuberさん二人。

 

ただ服をつくる

足にハンディがあるお子さんのためのズボン作りのために洋裁を始めた方。

装具をつけるための工夫が必要なのです。

本格的に作りたいと2年間日曜日ごとの洋裁の専門学校に通われました。

家族の理解と応援、協力があってでしょうね。

わたしもシニアのための工夫がある洋服が作りたいと

同じ気持ちを持っています。

 

動画を見ていたのですが、ブログもやっていました。

たくさん動画を出していますし、ブログもInstagramもやっています。

ブログ記事では、見たい動画を探すのに便利です。

tadafuku-diary.com

動画は

ただ服をつくる - YouTube

説明がわかりやすいです。

 

今はご主人や自分のものも含め.家族や身近な人からのオーダーも受けています。

学校出た後もプロの先生に教えを受けて技術に磨きをかけています。

YouTube動画では、洋裁初心者さんから上級者さんまでに自分の技術を惜しげなく披露してくださいます。

最近ではサーカスパンツの作り方を何回かに分けてアップ。

本の型紙を補正するところから完成までじっくり見ることができます。

私もこの方法でも作って見ようと思っています。

www.youtube.com

 

Senjyu工房さん

次に見つけたのがこちら。

www.youtube.com

メーカーからのサンプル作りなどプロの縫製屋さんです。

プロの人はこんなふうにきれいに仕上げると言う方法を教えてくださっています。

最初はプロの作り方だから参考にならないと思っていたのですが、

段々素人向けの動画が多くなってきたように思います。

洋裁本では説明しきれない細かいコツ、

職業としてたくさん作っているからこその裏技など。

最近は100均の品物を使っての便利道具の紹介もあり楽しいです。

www.youtube.com

これはなんと園芸用に使うような不織布をパターンに使うという離れ業です。

 

Senjyuさんさん以前からブログもやっていたようで、

こちらのアーカイブも参考になります。

 

どちらもメンバーシップ開始

Youtubeで無料でこんなに教えてもらえる!!

と喜んでいたのですが、どちらも最近(気がついたら?)

メンバーシップを取り入れています。

月会費を払うとメンバー専用の動画が見られたり、

ライブで質問をすることが出来るのです。

良心的な価格ですし、工夫を凝らしてカリキュラム的になっています。

Senjyuさんがブログに書いていましたが、コロナ禍で仕事が激減して

新しい試みとしてYoutubeに参加されたそうです。

動画だけの収益がどのくらいかわかりませんが、

メンバーシップ制度で収益を確定させたいんでしょうね。

イタリアの食卓さんカーメン君もそうですね。

動画の視聴者数や再生数だけに頼っていると、

Youtubeの規約変更などで収益がかなり変動があるようです。

良く見るyoutuberさんはメンバーになって応援したいです。

まだ私は絞り切れていないですけどね。

 

無料のコンテンツだけでも十分楽しめて役立っています。

 

切り戻したラベンダーを吊しました