70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

一年が過ぎようとして 頑張ったと思える

明日が今年最後の音訳

明日は広報の一月号の録音作業の日です。

昨日原稿をいただいて、今日は前日録音をしてきました。

当日録音ではとても間に合わないので、今日のうちに一応の録音をするのです。

自分でできる限り直すのですが、まだまだ製品にはできない出来です。

明日は先輩にたくさん直していただきます。

 

家ではきれいな声が出るのですが、マイクの前では緊張して口がこわばります。

写真の説明の作文をしたり、聞く方にわかりやすい読み方の工夫をします。

録音にあたってのルールもたくさんあります。

 

一年たちました

思えば、初めて録音したのは去年の12月だったのでちょうど一年です。

一月号の広報の、短い記事2つでしたがとても苦労しました。

今は一面全部を読むのですから、量的には4倍くらい増えました。

60歳後半になって、こんなに成長したんだと自分でも驚きです。

こんな私を育ててくださった先輩に感謝です。

本当はもっと若い方に入っていただいて、永く活動できる人を育てたいはずです。

 

だから、どんなにできなくても泣き言は言わずできる限りの努力で応えたいと思うのです。

覚えが悪いとか、口が回らないとかは受け入れます。

でも、パソコンの操作とか、誤読をしっかり見つけるとかは割と得意なんです。

自分のできることで、自分の居場所を見つけていくことにします。

 

家事はシンプルに

音訳とか洋裁に時間を使えるのも、家事を簡単に済ませることができるからです。

今日の食事は冷凍の豚肉に刻みネギをたっぷりかけ、塩をふりかけただけ。

あとはヘルシオにおまかせです。

f:id:hoymin:20191225202339j:plain

フライパンに冷凍の豚肉とネギ 塩をふりかけて

f:id:hoymin:20191225202429j:plain

任せて焼きでできあがり

f:id:hoymin:20191225202504j:plain

焼き芋と一緒に焼いたじゃがいものサラダと

食事はヘルシオ、掃除はルンバが手助けしてくれて、私も頑張れます。

さ~て、明日の録音が終われば私の今年のお仕事は終わりって感じです。

 

大変だけど、終わったあとの爽快さがたまらなくいいです。