70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

ヘルシオオーブンで鶏の照り焼き 2段調理してみました

メニュー番号は22

・鶏モモ肉  2枚 

・醤油 みりん 各大匙4

肉にはフォークで穴をあけ、ポリ袋のつけ汁に漬け込んで冷蔵庫で数時間

f:id:hoymin:20190711191606j:image

鶏の照り焼きは自動で調理できます。

メニュー番号は22

本では、天板1枚に鶏を乗せて上段に入れています。

私は一緒にベークドポテトも作りました。

 

余ったポテトは下の段 

大きなポテト 2個

くし型に切ってポリ袋に入れ、サラダオイルをまぶします。

天板の鶏肉のすきまに並べたのですが、余ってしまいました。

 

そこで、下の天板でも焼くようにしました。

味付けに、ポリ袋に余っていた照り焼きのたれを回しかけて。

f:id:hoymin:20190711191623j:imagef:id:hoymin:20190711191656j:image

二段ですが、メニュー番号22のままで調理しました。

ちょっと焼き目が少なかったので、5分延長でできあがり。

f:id:hoymin:20190711191719j:image

鶏もも肉は縮んでます。

焼く前はポテトを置く場所がなかったのに・・

これなら三枚一緒に焼いてもよかったかも。

次回は挑戦してみます。

 

アサヒ軽金属のスペースパン

下の段のポテトも良い感じに焼けました。

醤油とみりんなので、ちょっときんぴら風のできあがり。

f:id:hoymin:20190711191729j:image

容器はアサヒ軽金属の製品

厚いので、余熱でもしっかり火が通っておいしくできあがります。

ヘルシオでも使えます。 

「スペースパン」 魚焼きグリル フライパン アサヒ軽金属

「スペースパン」 魚焼きグリル フライパン アサヒ軽金属

 

実は今までもも肉を三枚焼くときは、

二枚をヘルシオ、一枚はこのスペースパンを魚焼きグリルに入れて調理していました。

天板二枚を使い、スペースパンもヘルシオオーブンに入れれば良いんだと、

今になって気がついた次第です。

洗い物は変わらないけど、電気代の節約になりますね。

 

気がつかないでムダなことをしていること、まだまだありそうです。

頭は使わなくっちゃ、さびついてしまいます。