70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

ヘルシオで「満州餃子」を焼く 3パック一度に

我が家は餃子好き

以前は手作りもしていましたが、今は買ってくることが多いです。

近くの「餃子の満州」では火曜日と金曜日が特売日です。

「餃子の満州」は埼玉県が本部のおいしい中華料理のチェーン店です。

お持ち帰りの餃子をよく利用します。

焼き餃子の他に、風邪をひいたときには卓上鍋でぐつぐつ煮ながら水餃子にします。

たっぷりのおろしニンニクと刻みネギをいれた酢醤油で食べるのが定番でした。

でも、家族が多いと一度に調理する分量が多くて大変です。

大きなフライパンにたくさん詰め込むと、焼き上がってもくっついてしまいます。

かといって、2度に分けると先に焼いたものが冷めてしまっておいしくありません。

 

そこでヘルシア

f:id:hoymin:20181207210533j:plain

はじめは「あぶり焼き」か「網焼き」かと思い、網の上にのせてみました。

でも、ネットでいろいろ調べてみると、この方法では皮がカリカリで干からびたようになり、よくないようです。

f:id:hoymin:20181207210537j:plain

それで、オーブンペーパーの上に乗せてみました。

それでも、油分が足りないように思うので、上からと横からごま油を足してみました。

【任せて調理】【炒める】で調理してみました。

スチームオーブン機能で調理するようで、ヘルシオ内は蒸気が出ています。

f:id:hoymin:20181207211106j:plain

見たところちょっと焦げ目がついていい感じだったのですが、できあがりは天板についていた部分はぜんぜん焦げ目がなくて白いままです。

それではおいしくなさそうなので、全部ひっくり返して焦げ目をつけるべく【手動】【グリル】で5分延長しました。

f:id:hoymin:20181207211319j:plain

こんな感じでできあがり。

食べてみたら、皮がカリカリ、

揚げ餃子の油分抜きって感じです。

 

思ったようなできあがりではありません。

 

家族からあまり文句は出なかったので、これでいいのかしら。

ヘルシーで、大量を手間なしで作ることができました。

 

【追記・これからどうしようかしら】

皮が固いのは、「延長でグリル調理5分」したからでしょう。「蒸し料理5分」くらいにしたら、皮が柔らかくなってフライパンでの蒸し焼きに近い食感になるかもしれないです。

でもそうすると、焦げ目がつきません。

焦げ目をつけながら皮を蒸したように柔らかくする方法はないのかしら?

グリルのあとで蒸しも付け加える??

あまり「手間なし調理」じゃなくなってしまいます。

研究の余地ありです。