70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

手芸の世界でグローバルを感じる 外国作家さんのレシピで作りました

カード入れ

カードや小銭を入れるケースを作りました。

ジャバラになっているカードケースの作り方を動画で見ました。

Youtubeの自動再生でお薦め動画で出てきました。

3つのポケットがあります

参考にしたのはこちら

www.youtube.com

アメリカに住んでいる女性が運営しているチャンネルで、

説明は簡単な英語で映像だけでもわかりやすいです。

カーブの所の縫い代の切り方、おもしろいワザアリ!でした。

 

今は日本の作家さんの動画にも各国語のコメントがついていて、

世界中を相手にしているんだなぁと思います。

若い女性からシニアまで、世界を見据えて発信しているのです。

自由に発言できるメディアを個人が持てるって幸せなことです。

 

一気に3個

最初の一つはレシピ通りの寸法で作りました。

固めに作りたいけど接着芯の厚手がなくて、

手持ちの普通のを2枚貼りました。

できあがりはいい感じ、

ただ大きさが私の私が欲しいものではなかった。

幅が狭くてカードがたくさん入りません。

コインをいれると深くて取り出しにくいです。

正方形に近い形です

 

 

二つめは幅を1cm大きくし、高さを1.5cm低くしました。

それに伴って蓋の長さを1cm短くしてみました。

かなり使いやすくなりました。

横広の方が使いやすい

3つめは接着芯を1枚にして蓋を元の長さで作ってみました。

 

工夫したこと

・カット板やロータリーカッターで効率よく裁断

・パターンの段階で寸法やゆがみをチェック

・接着芯を高温でアイロンがけして失敗したので

次からは中温、当て布をして接着。

・コバステッチや厚みのある縫いはじめにツールを利用

(ツールは動画で教えてもらった裏技類)

・アイロンをこまめにかけた

 

そんな風にしてできあがりましたが、

やはり布のケースはお財布代わりにはならないみたい。

ふにゃふにゃします。

鍵とカードとコインを入れて外出できる、

そんなケースを作りたいんです。

クレジットカードやポイントカードをたくさん入れるにはいいかな?

せも、わたしポイントカードは極力なくしています。

 

お散歩するとき無人野菜売り場で支払うための、

コインケースにはいいかもしれない。

 

しばらく使い方を考えます。

作っているときが幸せでした。

 

記録としてレシピとの変更点

30×26→33×23

10と8→11と7.5

接着芯 普通2枚