70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

さあ、道具はそろった からの実践への道

トイレ掃除

トイレ掃除に注目しています。

というか迷走中?

元気ばあちゃんの動画を見てトイレブラシを購入しました。

「毎日ブラシでこすっていればすぐきれいになる、

ブラシは使ったらすぐ洗って外に干しておく、」

というのがいいと思って。

でも外に干したブラシを取り込むのを忘れてしまうことが度々。

そこで一度徹底掃除をして、

そのあとはゆるく掃除をしていくことに方向転換。

便器の縁裏のこびりついた尿石?を取ることを決心。

道具を買いました。

これ使って頑張る

これも追加

日常的に素手で掃除をするのは冷たいから、
道具に頼ります。

気が向いたら素手で。

便器の下の隙間も徹底掃除。

以前から資材だけ買っていてそのままだったクエン酸水も作りました。

スプレーして拭いていけばいやなにおいも付かないはず。

やっと作ったクエン酸

クエン酸

重曹

・セキス水

で掃除しようという気持ちだけはずっと持ち続けていました。

 

洗面所も

洗面所の蛇口周りも黒ずみがこびりついて気になります。

金属たわしでそっとこするとかなりきれいになりました。

でも傷が付くと表面がざらざらになり、

その後汚れやすくなるのが心配。

トイレ用に買った「ピカスティック」が役に立ちそうです。

20年以上たつので取れない汚れもあるけど、諦めないで磨きたい。

洗面所もゴシゴシ

磨いた後に汚れが付きにくくするためのコーティング剤みたいなのもあったよう。

 

今日は冷たい雨でしたが、暖かくなったら掃除の意欲がわいてきます。

明るい日差しだとガラスの汚れも目立ちます。

暖かい日差しがたくさん入るように窓も磨きたい。

そして家の中も細かいところまできれいになると、

気持ちまで明るくなるような気がします。

 

禅的生活にちょっとだけ近づくかな。

 

 

ピカスティックは使い終わったら棒だけ再利用できそう。

濡れても破れないキッチンペーパーを巻き付けて、

の溝なんかも掃除できそうです。

これも80代元気ばあちゃんのお知恵拝借です。