70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

残り布活用 収納ボックス作って何収納? とにかく形にすることに意味がある

裏毛生地

トレーナーやパーカをたくさん作って、

裏毛生地の残り生地がたまりました。

収納ボックスを作ることにします。

17cmの四角にしてそれをつなぎ合わせます。

その大きさが取れない布は資源回収に回します。

一気に作業を進めます

裏布はワンピースをほどきました。

こんな出来上がり

裏布は別の布でも

さて何に使う

動画ではトイレットペーパー入れとかにも使っています。

布製だから水には弱いので洗面所やキッチンでは使えません。

たたんで収納もできます。

作りためた布小物を入れてもいいし、

作りかけの部品を入れてもいいです。

とにかく形にしてしまうことに意味があります。

もっといい使い方があるのではと先延ばしするより、

何にでも使えそうな、その布にふさわしい形にできて

ちょっとさっぱりできました。

小銭入れなど種類別に

今後の工夫

まだ残り布はあるのですが、

もっとこの収納ボックスにするか、

それはまだ思案中です。

作り方は簡単でサイズも思い通りに作れます。

大きく作ればおもちゃ入れ、

平たくしてミシン糸の収納。

 

裏布がちょっとだぶつくのは表地が裏毛で厚いから。

こういうときは裏地は寸法を控えた方がきれいです。

 

貼り付ける芯を固くすればもっと用途が広がりそうです。

芯が固いと出来上がりはきれいですが、

ひっくり返すとき苦労しそうです。

上のコバステッチは職業用ミシンだから縫えました。

裏毛は厚いからです。

帆布ならもっと厚くなりそうで、家庭用ミシンでは無理でしょう。

www.youtube.com

参考にしました。

堅い接着芯のようでしっかり形ができています。