70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

【ソーイング】楽しくって作り続ける最新作 間違ったらがんばってほどいて縫い直し

生地が山積み

家族のために用意したニットや福袋に入っていた生地が

山積み状態です。

帯状疱疹でミシンも触るのをやめていたから、

通常の生活に戻っていいとなったとたんに

製作意欲が爆発です。

購入してもすぐ作らなかったので、

作る物を慎重に考えることができました。

 

変更

トレーナーにする予定だったダークイエロー、

襟付きのカットソーにしました。

トレーナーの襟のスパンテレコがすぐヨレヨレになることに

洗濯を繰り返して気がついたからです。

寒い時期だからタートルのカットソーが必要。

何度も作ったこの形

 

ワンピースやベストの下に着ることが出来て重宝しそう。

こんなガウチョとも組み合わせたらお出かけ用になります。

胸元に何か欲しい

 

ヌビキルト

今流行の韓国風のヌビキルトがあったのでまずトート。

「小春の手作りアカデミー」さんも最近のお気に入り。

www.youtube.com

おもしろい作り方なのでチャレンジ。

でも普通のキルティングで作るにはいいけど

分厚いヌビキルトでは上手くできなかったです。

横を縫い付けることができず違う形で出来上がり。

職業用ミシンでもこれが精一杯

 

再挑戦

残ったヌビキルトでポーチを作りました。

主婦のミシンさんがヌビキルトでの作り方をアップしています。

ひと手間かけて、きれいな仕上がり、ヌビキルティングポーチの作り方❣️ - YouTube

 

縫い代の綿を取り除く丁寧な作り方です。

裏地をつけない一枚仕立ても、分厚いヌビキルトならでは。

こんな工夫をすることを知っていたら、初めのトートももっと上手にできたはず。

というか、あの作り方はヌビキルトには適さないと判断すべきでした。

 

布端の始末はバイヤステープ。

それも手でまつるときれいにできます。

 

タグはもう少し上が良かった

キルト生地が伸びないように接着芯を周りに貼っています。

何度も縫い直してやっとできました。

なんとか形になってとてもうれしい。

手触りもよくかわいくて心が癒やされます。

 

次回への反省

・ファスナー付けを縫いしろ7mmにするためにはファスナー抑えが必要

 次回は家庭用ミシンで作ってみようか

 家庭用ミシンを出すのをめんどくさがらない!

・印付けは消えたらつけなおしてしっかり

・ファスナー付けは左右同じ縫い位置を確認しながら

 きれいにできなかったら、ほどいてもう一度トライ!

 

もう一個今日作ってみます。

他人様に自信を持ってプレゼントできるようにがんばろう。

 

【追記】

2個目制作中

反省点

・印付けをしっかり、接着芯、7mmの縫い代など丁寧に作って
・家庭用ミシンでファスナー抑えを使っても、縫い代7mmは難しかった

・バイヤステープもっと可愛い柄にすべき

 

かわいくできたけど反省点未熟な点もありちょっと不満足。

ちょうど久しぶりに友達との会食があったので、

各種のど飴をいっぱいつめて二人にプレゼントしました。

長い付き合いの友達だから、勘弁してね。

 

まだまだ売り物にはならない。

ヌビキルトのポーチ、もっと追求したい。