70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

iPhoneのバッテリー問題解決 なあんだってことでした

アップルのヘルプ

アップルのサポートとのチャットでは、たくさんの確認事項がありました。

アップデートがすべて行われているかとか、バッテリーを一番使っているアプリを確認するとかです。

でも、iPhone本体が熱くなって、バッテリーが充電切れになるのは解決できませんでした。

 

自力で解決 画面ロック時間

でも、そんなふうにiPhoneの設定をあれこれ見ているうちに、気がついたことがあります。

設定>画面の表示と明るさ>自動ロック

です。

自動ロックされるまでの時間を30秒から5分まで設定できます。

私はそれが「なし」にしてありました。

だから、画面がいつでも明るいままです。

これがバッテリーを使う原因の一つかもしれないと、「5分」に設定を変えました。

f:id:hoymin:20190630213357p:image

 

そしたら、本体が熱くなることもなく、バッテリーも長持ちします。

iPhoneを手に取るとき、いつでも冷たいままって本当にホッとします。

 

画面表示が悪さしていた?

いまもって、不思議です。

画面表示ってただ明るいだけで、何も動いていないと思っていました。

裏でなにかしらのアプリがいつも動いて電気を消費しているのかしら?

わたしが無知だっただけで、世間一般では常識かしら?

画面にロックをかけなかったのは、孫の子守の関係です。

孫の目の前でロック解除をしたくなかったのです。

(パスワードをすぐ覚えてゲームするから・・・・)

 

スマホを使いこなす

スマホを持つ方が増え、QRコードでの決済や申込みが増えました。

私が音訳で読んでいる市報も「詳しくはこちらへとあって、QRコードがあります」と言う記載がとても多いです。

スマホなしでは、社会生活が不自由になるかもしれない勢いです。

こんな複雑なものが社会インフラになってしまうのは、おかしいんじゃないかしら。

シニア向けの簡単スマホがありますが、機能を絞って誰でも使えるようになると良いです。

 

私は今回アップルのサポートとのチャットで、iPhoneをちょっと手なずけることができた感じです。

やはり、いい機械です。

(変でちゃちな機械だと思ってごめんなさい)

もっと使いこなしてみます。

もう暫く、いろいろなことに挑戦し続けます。

 

脳トレにもiPhoneです。

最近は「マリオラン」と「数独」がわたしの息抜きです。

f:id:hoymin:20190630213431j:image

 電車に乗るとフリーズする問題がこれで解決できたかは、次回の遠出で検証予定。

直っていると良いな。