70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

アサナの効果はあるけど、むつかしくない いいとこどりのやり方

楽なのに効果はある、いいとこどり

アサナの完成形になるまでは、修練が必要です。

でも、初心者でも簡単にアサナの効用だけを得ることができる方法を教えていただきました。

どちらのポーズもプロップスを使って段階的に体を伸ばしていきます。

『完全マニュアル』にたくさんのバリエーションが載っています。

 

今回使うのは

・椅子 

・ブランケット

・ボルスター

・ヨガマット

f:id:hoymin:20180301225254j:image

*パイプ椅子が壊れて、ふつうの食卓用いすを使用。これでも大丈夫でした。

ウパヴィシュタ・コーナアサナ 座位の広角ポーズ

効用:ストレスに関連する腹筋の緊張をリラックスさせる

 

f:id:hoymin:20180302064955j:image

 

・ブランケットの四つ折りの前端に、坐骨を立てて座る

・片方ずつ足をひろげる

・太ももと膝を床に押し付け、足裏は広げる

・椅子と胸の間にボルスターをはさんで顎も載せる

・上半身はリラックスで下半身は強く

 

パスチモッターナアサナ 背部ストレッチ

アイアンガーグルジのことばです。

「このアサナを行うと、脳が冷静になり、心が落ち着き、全身が若返る、ヨガアサナを練習していると同時に、あなたは調整する技術を学んでいるのである。」

 

・ブランケットに座り、椅子の真ん中に足を伸ばしてダンダアサナ

・両足の上にボルスターを乗せおへそを引き上げみぞおちまでも引っ張り上げる

 

f:id:hoymin:20180302064943j:image

・額だけを椅子の上のブランケットにのせる

・目はつぶさない

・頭と肩の力をぬき、僧帽筋はさげる

・足はかかとの内側を伸ばして太ももを床に降ろして力強く

 

f:id:hoymin:20180302064928j:image



ゆだねながらも力強く

二つのポーズはリラックスの効果があります。

ボルスターに体をゆだねることで無理なくポーズに入りキープできます。

でも、下半身の力は抜きません。

一つの体で力を入れるところと、抜くところを意識してコントロールします。

緊張とリラックスの共存です。

 

こうして体をコントロールすることを続けていくことで、心のコントロールにもつながっていくのでしょう。

 

とにかく気持ちのいいポーズです。

交感神経系を穏やかにするほかに、疲労を予防し、血液循環の改善などたくさんの効果が期待できます。