70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

若い女性が振り返る個人史が心に響く 私も振り返りたくなりました 

私のメンター

私がブログを書くときいつも価値判断の基準にしている、

メンターと自分で思っている方がいます。

うちこのヨガ日記をかいているうちこさん。

ニフティのブログサービスがなくなったとき、

迷わず「はてな」にブログを移しました。

うちこさんが「はてな」で書いているから信用できるからです。

以前は「アキバ系OLうちこのヨガ日記」というブログ名だったように、

IT関連のお仕事をしていてITのプロです。

ランキングを上げるノウハウはお手のもの。

うちこさんは自分のブログでもいろいろ実験検証しているみたい。

「私は見つからないようにブログを運営している」と書いています。

そして「見つけてくれた人はありがとう」

何かを探して学びたいという意志を持った人と巡り会えるからなのでしょう。

ネットからのおすすめに流される人ではないとも言えます。

 

ブログを書いている人は、たくさん読んでもらうことを目指す人が多い中、

そのテクニックも知っているのに使わない。

読者におもねない、その方針を私も自分への戒めとしています。

 

うちこさんの自己紹介

今日読んだ記事でうちこさんが自己紹介っぽい振り返りをしていました。

ブログをずっと読んでいる私の知っていること、

だけどもう忘れてしまったこともありました。

うちこさんの記事が心の問題をとりあげ、

緻密に検証している理由を思い出しました。

私がうちこさんに惹かれるのはヨガのアサナではなく、

哲学だったのです。

ヨガが好きかどうかわからず、月に1回銀座のうちこヨガに通うことで

ヨガが好きなのかを確かめていました。

そんな私もうちこさんは笑って受け入れてくれたのでした。

インド仏教や南嶺管長へと続いている心の原点です。

 

関根愛さん

近頃良く見ているYoutube動画『鎌倉のちいさな台所から』

のヒロインせきねめぐみさんが気になり調べてみました。

暮らし方と立ち居振る舞いが魅力的なのです。

シンプルに素朴にとどんどん方向転換して、

こころも穏やかになっていくというストーリーです。

 

きれいな方だと思ったら女優さんでした。

読むことも書くことも好きで自己紹介をnoteで読むことができます。

自分の個人史とも言える振り返りです。

note.com

雑誌の連載もしています。

せきねめぐみの、かまくら暮らし歳月記 – 弥生 – – veggy Online(ベジィ・オンライン)

アトピーが酷くて菜食の勉強をしたり、

小麦アレルギーだからグルテンフリーに挑戦したり、

その結果をシェアしています。

着飾ったり美しさを競う生活に疲れて、

本来の自分を大切にする暮らしをするため、

東京を離れて鎌倉に移住します。

身体と心の快適さを求める生活です。

キッチンも物がたくさんあり雑然とし、

布がたくさんぶら下がっています。

でもそこで作られる食事は滋味あふれて、

素朴だけど美しいです。

私はコーヒーとか食べ過ぎですぐ腸を壊します。

悪いとわかっていてもやめられない悪習慣です。

関根さんが食べもので健康になるのを見ていると、

「こんなふうに食を調えたいな」と思わせてくれます。

関根さんの動画を見続けたら、

心も調えられそうな気がしてきます。

飾らない生活で衣服も天然素材だったりするのですが、

お出かけの時のアクセサリーがすてきで、

そんなのも真似したくなります。

 

若い二人

うちこさんは40代(?)関根さんは30代。

私の子どもの年代ですが、学ぶところたくさん。

今日はゆっくりブログを読んだり動画を見たり、

そして自分のことを振り返ってみたり、

お出かけしない一日でした。

朝のうち私の心の中は、

無印良品の小物や洋服を見にいきたい

洋服の生地を買いに行きたい

お出かけの靴を探したい

とお出かけモードだったのですが、

家にいても楽しく有意義に過ごせます。

関根さんも本が大好き。

本を開けば外の世界にいけるし、閉じればすぐ家に戻れる

って動画で言ってました。

今日は二人の方のインタビューを聞いたような一日でした。

散歩道の雑木林に重機が入っていました。どうなるのか心配です。