70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

ベビーロック代理店でも 洋裁教室やら講習会を開催 生地持ち込みで自分の縫いたいものを

ミシン専門店

近くには、ミシンの販売修理をする実店舗もあります。

今年購入したミシンの調子が悪いときに、持ち込もうと思って探したのです。

 

その時の電話対応がよかったので、ロックミシンの話を聞くために出かけました。

小さなお店いっぱいに、ミシンが並んでいて店員さんはベテランらしい女性二人。

 

ネットなどに比べたら、お店を構えて接客をしているのだからコストがかかります。

多少は高くても、故障したときに持ち込めたり、操作を教えてもらうなどの安心代金と思えば納得できると思います。

 

洋裁教室あり

店舗で洋裁教室も開催されていました。

となりの部屋で週に3日、先生1人に生徒3人で自由教材です。

ロックミシンの講習ではないのですが、どんなものでも教えていただけます。

好きな時間を予約して、2時間と3時間の枠があります。

回数券 3時間コース(4回券)  7000円+税

    2時間コース(5回券)  7000円+税 

カリキュラムがないので、作りたい作品だけ作ることができるのが魅力。

雰囲気を見るため、いつでも見学してくださいとのことでした。

洋服を作りながら、どんなミシンが欲しいかを考えることもできます。

 

 ロックミシン講習会

ここはロックミシンメーカーの代理店で、資格を持った方が常駐しています。

5000円+税(たぶん)でロックミシンの講習をしてくれます。

メーカー本社で行われるのと同様の内容を、この店舗で受けることができるんです。

糸の掛け方から、メンテナンス、アタッチメントを使ったいろいろな縫い方までマンツーマンで受講できます。

2時間くらいかけて実習もし、試し縫いをしたものを説明プリントと一緒にファイルできます。

これは、ありがたい!

ロックミシンを購入して、しばらく縫って慣れたらこの講習を受けたいです。

最初にたくさんの機能を教えられても、覚えきれないですから。

 

 

ロックミシンは高い買い物です。

この店での購入なら、使いこなせそうな気がしてきました。

 

 

 

 

 

 

体験申込み

体験教室もあります。

1500円+税 で1着カットソーを作ります。

もう裁断された体験用の生地があります。

自分の生地を持ち込みOKですが、生地込の体験料なのでお店にあるものを使うことに。

無難なストライプのタートルの長そでを選んで、今週末を予約しました。

てざわりがごつごつしていて、パジャマにはできないみたい。

丈を長くすることもできるというので、ヨガの練習用に使えそうです。

 

おまけ

生地の棚を見ると、カット生地がいくつかあるのですがお安いのにびっくり。

160cm幅で1.5m 300円+税!

桁が違うかとも思いました。

お聞きすると、工場で使ったあまり生地などが安く手に入るそうです。

何かいい生地が入ったかしら?と時々のぞきにくる方もいるとか。

 

ロックミシンが有ったらちゃっちゃっと何か作ってしまいたい安さです。

 

いえいえ、必要でないものを作ってはいけません。

ロックミシンを買ったとしても、

作りすぎ注意!!です。