70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

【ホットクックで煮物】小松菜の煮浸しとレンコンのきんぴら

ホットクックで心がけていること

連続使用

ホットクックはお鍋が大きいし、内蓋や水受けなど洗うものが増えがち。

それで使いときはなるべく連続して使うようにしています。

 

・混ぜ技ユニットはなるべく使わない

洗い物が増えるので、煮物・スープどちらもなるべく「混ぜない」で調理

出来上がった時とか、途中で一度混ぜたりします。

その方が、煮物などは煮崩れることがなく美味しく出来上がります。

 

シチューやポタージュなんかは混ぜ技ユニット使いますが、

その時も1回妥結買うのではなく、

その前に茹でたり蒸したりの調理をする工夫。

 

今日の料理

2品の調理方法は同じ

手動 →  煮物 → 混ぜない → 10分

途中で1回蓋をあけて混ぜ、調理終わった時も混ぜました。

 

1番最初 小松菜の煮浸し

材料

・洗った小松菜 ざく切り

・ちくわ 2本

・油揚げ 短冊切り

・チリメンジャコ 少々

調味料

「創味のつゆ」 適量

f:id:hoymin:20211104204141j:plain

大きくなりすぎた小松菜を無料でいただきました

小松菜と油揚げだけでもおいしいです。

2番目に内鍋を洗わず、レンコンのきんぴら

材料

・レンコン うすぎり

・ごま油

・醤油

・みりん(醬油と同量)

全部をまぜて調理

 

f:id:hoymin:20211104204057j:plain

内鍋の中で混ぜます

 

調理終了後ちょっと味が薄かったので、

醤油を足して全体を混ぜ2分延長しました。

f:id:hoymin:20211104204523j:plain

白ごまふりかけてできあがり

煮物もきんぴらも味付けは、基本は醤油とみりんが同量。
だしが必要なときは「創味 つゆ」を便利に使っています。

 

創味 つゆ 1L

創味 つゆ 1L

  • 創味食品
Amazon