70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

発酵白菜で白菜大量消費 身体にいいもの食べて免疫力向上

発酵白菜つくります

ザワークラウトの白菜版です。

去年大きな立派なキャベツをいただいて、初めてザワークラウトを作りました。

酸っぱくってちょっとどうかと思いましたが、慣れればおいしかったです。

発酵食品で腸内環境の改善にもいいはずです。

それで味を占めて、発酵白菜作り。

近くの農家で新鮮な白菜が安く手に入ります。

f:id:hoymin:20210116201248j:plain

ざるで干しているのが発酵白菜用。

バットのはお鍋で使いました。

 

作り方

①手で裂いてからお日様にあてる(省略可)

②洗って2cm幅に切る

③水気を切ってボールに入れて計る(今回900g)

④白菜の2%の塩を用意し2回に分けて白菜にまぶす(大きめポリ袋利用)

⑤ポリ袋の中で全体をもみ、水分を出す

⑥水分ごと大きなジップロックに平らにして入れる

⑦常温で数日

f:id:hoymin:20210117194943j:plain

いつでもつけ汁に浸っているように

f:id:hoymin:20210117195017j:plain

ちょっと重しをして数日

ジップロックを使うので、雑菌が入らず乳酸発酵がうまくいくのだそうです。

 

味わい方、食べ方

 

今回の発酵白菜はこのサイトを見て作りました。


【腸活】乳酸発酵白菜の作り方、腸が歓ぶインスタント汁レシピあり

 

できあがった発酵白菜は、おぼろ昆布と一緒にしたインスタント汁物がおいしいそうです。

お鍋に入れたら、「発酵白菜鍋」で台湾料理にそういうものがあるとか。

 

他のサイトでは

作ってすぐは、サラダのようなフレッシュな味わい。2~3日すると塩がなじんで漬物の状態になり、5日ほど経つと発酵して酸味が出て古漬けの状態になる。白菜漬けの水分も、それぞれの段階で調味料のように使うことができる。(枝元なほみの親ごはんより)

明日の朝は、ちょっとサラダ感覚で食べてみようと思います。

 

とにかく発酵で、腸内環境改善・免疫力向上を目指します。

白菜をバリバリ大量に食べることができそうです。