70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

重荷を降ろしていく 最近手放したもの

ホームページのメンテナンス

最近自分の手に負えないものを手放しました。

以前は得意だと思っていたけど、もう無理って感じです。

ホームページのメンテナンスをしていました。

自分が作ったものだけれども、OSのバージョンアップやウェブ環境の変化に対応できていなくなりました。

httpからhttpsの変更

スマホへの対応

すべてできないままでした。

ページへのリンクが切れてしまってその原因もわからなかったり、

そういう一つ一つがストレスとなっていたようです。

 

努力が報われるわけではない

htmlというHPを書く言語の勉強から始めて本を読んだりWEBの記事を参考に作ったHPはそれなりの役割を果たしていました。

10年たちました。

html自体が進化してルールがどんどん変わります。

未熟な知識で作ったHPでは、全体の齟齬が出てきても修正が難しいです。

少しいじってみると全体で大きな不都合になることがあります。

そんなこんなが続いて、もう無理だと思いました。

 

f:id:hoymin:20201204194824j:plain

10年以上前教科書にした本たち

勉強をしても、技術はどんどん進化して知識はすぐ古くなります。

この分野の勉強は専門家にお任せして自分のリソースは他のことに使うことに決定です。

無駄に努力しても報われないなぁと思いました。

 

重荷は降ろすけれど

htmlの勉強をしたことは、無駄ではないです。

このブログを修正するときも、HTML編集のタブを開いても怖くないです。(笑)

背負った重荷は降ろした後も、筋肉となって身体についているんです。

人生のあれこれは、全部筋肉とか経験値として身体にその名残をとどめていると思いたいです。

 

今の社会は経済的に苦しい方が多いです。

そしてどんな人でも個人的に、病苦・死の不安があります。

今も降ろせないままの重荷があったとしても、心が軽くできたら辛さが軽減されるはずです。

そのための哲学・仏教・禅の勉強だと思います。

f:id:hoymin:20201204092848j:plain

小さな花だから、見つけたときはうれしい。