70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

パソコン スマホ あれこれメモ どんな世の中になるのかしら

詐欺警告ポップアップ

姉からヘルプの電話がありました。

画面に

マルウェアやウィルスの危険性があり、アップデートのインストールを」

という警告が出て、どうしてもその画面が消えない、ということです。

あやしいから、インストールせず終了しようとしてもその画面が動かず終了できず、強制終了させたそうです。

その対処はいいけど、どうしたらいいかを調べてみました。

 

Windowsのバージョン

バージョンが違うと画面も対処方法も違ってきます。

姉は8 我が家は10と7もまだ使っています。

電話で教えるにしても、同じ画面を見ることができないとむつかしいです。

 

とりあえず画面かキーボードのWindowsマークを使って、タブを閉じてもらいました。

それで今回は何とか回復したようです。

 

道筋はいくつも

画面がフリーズしたり、パソコンの動作がおかしくなった時

・タスクマネージャーからブラウザを消す

・システムの復元をして以前の状態に戻す

この二つの対処方法があると思うのですが、

そのメニューに行く方法がいくつか。

 

・[Ctrl]+[shift]+[Delete]

・[Ctrl]+[shift]+[Esc]

Windowsマークを右クリック 

・日付を右クリック

 

そのほかにシステムやコントロールパネルからも行くことができると思います。

 

これからの世の中

パソコンを高齢者も使うようになって、トラブルも多くなります。

私も以前はパソコン関係の本で勉強しましたが、どんどん変わってきてとても

追いつけません。

メールとネットだけならタブレットにしたほうがいいと思うのですが、

ネットバンキングの関係や操作に慣れなくて、移行できないかもしれません。

ブラウザだけでも Google chromeにしたほうが狙われるリスクが減ると思います。

そんなこんなを、高齢者に説明するのもむつかしいです。

 

スマホでのキャッシュレスが進んだり、世の中どうなっていくのかしら?

 

買い物難民みたいにネット難民にもなるかもしれないと、不安になります。

 

追いつかない問題

音訳された図書をデージー図書といいますが、それを聞くソフトを入れました。

iPhoneiPad用で「ボイスオブデージー」といいます。

それがOSのアップデートがあってから使えなくなりました。

制作元のサポートにメールで問合わせ中です。

それに、ボランティアに提供されている録音用のソフトもWindows7用に開発されたもので、

Windowsのバージョンアップには対応していません。

今のところ大きな不具合はないようですが、いつか使えなくなるかもと心配です。

 

便利になっているようで、不都合なこともたくさん出てきています。

進歩に追いつけない周辺問題、心配です。