70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

小物製作 手作りの楽しさにはまって 干し柿も 

サコッシュ

できあがりました。

ファスナーが壊れたりトラブルもありましたが、半日くらいで製作。

f:id:hoymin:20191028193247j:plain

地味なのでファスナーは赤をチョイス

無印良品サコッシュと比べるとこんな具合

f:id:hoymin:20191028193341j:plain

二回りくらい大きい

無印良品サコッシュも便利に使っているのですが、一つ問題が。

アクションプランナーを入れたかったのです。

f:id:hoymin:20191028193420j:plain

ゆったり入ります

ポケットもついたので、スマホやカードケースなどを別に入れることができます。

f:id:hoymin:20191028193705j:plain

ファスナーポケットの他にもオープンポケット二つ

 ベルト用の金具が、4つの100円ショップを回っても揃いません。

無印のベルトとサイズが同じなので、今日はそれを付け替えて新しいサコッシュを持ってお出かけしました。

同じ生地のパンツをはいて、楽しい!!

 

反省

表地には接着芯を貼り付けました。

なんだかしわになってしまい、アイロンを高温にして伸ばそうとしました。

よけいしわくちゃになってしまって、ようやくわかりました。

高温のアイロンで、接着芯の生地が縮んでしまったのです。

 

f:id:hoymin:20191028195653j:plain

外ポケットがしわくちゃ

他にもファスナーは、長いものを切って使ったので金具が抜けてしまいました。

もう一度はめるのに一苦労。 

小物作りの基本的なことを、失敗しながら学んでいます。

 

手作りの楽しさにはまって

手を動かして形になっていくことの楽しさにはまっています。

面倒くさかったり、きれいにできないこともあり、へこむことも。

でも、できあがったとき、だんだん効率よく上手にできるようになる喜びがそれに勝ります。

 

そんな風だから、道ばたで無料でどうぞという渋柿をいただいて、干し柿を作りました。

小さな柿を40個、ひたすら皮をむいて紐で結んで。

熱湯に十秒くらい通して、二階のベランダへ。

f:id:hoymin:20191028194526j:plain

直径5センチくらいの小さな柿です

見ているだけでうれしくなります。

二週間後を楽しみに。

 

手間暇かけることを厭わなくなった自分に、驚いてもいるんです。

 

生活が楽しくなります。

f:id:hoymin:20191028195747j:plain

タグもつけてみました