70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

洋服作り 着たい自分はなりたい自分だから手作り

何年ぶり

自分の洋服を作るのは、何十年ぶりでしょう!

子供が小さくて専業主婦のころは、子供のパンツまで手作りしていました。

着たい洋服を探していて、あまりに高価なので作ることにしました。

これ素敵!

簡単そう!

どこへでも着ていけそう!

色違い丈違いでつくってユニホームになりそう!

f:id:hoymin:20181101071542j:plain

図書館で型紙付きの本を借りてきました。

 

いつもの服、きれいな服

いつもの服、きれいな服

 

 

本を買っても、そのまま型紙を切り抜けるわけではありません。

パーツが重なっているので写し取る必要があります。

布地と一緒にハトロン紙や糸を買ってきて作り始めました。

ユザワヤで会員カード作っちゃいました)

f:id:hoymin:20181101071602j:plain

作り方もていねいに載っているので、ポケット付きに挑戦。

f:id:hoymin:20181101071611j:plain

久しぶりでアクシデント多発

ミシンの操作に慣れていません。

慌てるとパニック。

手と頭が連動しないこと多々。

ロックミシンがないのでジグザグ縫いで始末をするのですが、早すぎるとミシン糸が絡まって切れてしまいます。

途中で針が折れて遠くに飛んでいきました。

部屋が片付いていて良かったです。すぐ見つかったので。

f:id:hoymin:20181101212826j:plain

以前のやり方を思い出して、まち針だけでしつけなしで縫おうというのが無謀かも。

でもなるべく手間をかけたくないので、はしょれるところは全部カット。

型紙から大体1センチをはさみでジョキジョキ切って、大事なところだけ赤のボールペンで印付け。

目立たない布地だし、基本的に家で着用予定、それに第一作だから、OK。

早いできあがりを目指します。

ミシンのストップボタンと戻り縫いのレバーをすぐ間違え、リッパーでほどく場面多数。

 

・間違えたらやり直そう

・パズルを解くときのようによーくかんがえて

・アイロンがけをはしょらない 

など自分で自分に声をかけ励ましながら進めました。 

パズルのようだから脳トレにも

ポケットをつけたり、袖のスリットを入れたり、複雑(私にとって)な工程があります。

できあがりを考えて、手順を予想することが苦手です。

こうなるはずと縫ったけど、本を見たら違っていてほどいては縫い直しました。

私にとってはパズルのようで、しっかり頭を使います。

料理もそうですが、洋裁もかなりの脳トレになると実感です。

 

できあがり

2日ほどでできあがりました。

音訳の作業日で出かけたりしていたので、実質1日でできそうです。

ミシンに慣れたし、もう失敗して縫い直すこともないでしょうから次回はもっと簡単にきれいにできあがるでしょう。

ポケットも袖のスリットもなしにしてもいいし。

この二つに手こずりました。

f:id:hoymin:20181101213400j:plain

f:id:hoymin:20181101213403j:plain

これだけの長さがあると 、レギンスの上に着て体型隠しに最適です。

でも、体型を隠しているとどんどん太ってしまいます。

基本スリムパンツにTシャツが似合う体型が理想です。

 

ジーパンにTシャツで家事をして、出かけるときにさっとこれを羽織ってどこへでも行くという使い方をしようかしら。

 

近くの公民館でのヨガに通っています。

着替える場所もないのでヨガウェアの上にこれを着て行くことにします。

 

どんな生活をするか、わくわく想像しています。

こういう洋服が似合う女性でいたいのです。

手作りをすると楽しい!!

 

【追記】こんなに早く作るのではなく、ゆっくりていねいに作れば良かったです。作っている間、ランナーズハイのようになって先に先にと進みたくなりました。