70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

ホットクックが来たらしたいこと 準備

活用するために

明日ホットクックが配達予定です。

活用するために、レシピを用意します。

レシピ集もついてくるのですが、今までブログで読んで「これ作りたい」と思っていた料理を準備しておくことにします。

記録のためにも。

 

ブログに書いておくと、もう一度作りたいときにすぐ探すことができ便利。

シャープのHPにも載っていますが、私の好きなブロガーさんの工夫した方法も参考にします。

勝間さんのまとめはこちら

katsumakazuyo.hatenablog.com

カレー

市販のカレールーを使う方が多いようですが、勝間さんは塩とカレー粉だけです。

私もこちらを目指したいです。

 

公式HPでは

・玉ねぎ(みじん切り) 2個(400g)
・セロリ(みじん切り) 1本(100g)
・鶏手羽元 8本(1本60g)
・にんにく、しょうが(すりおろす) 各適量
・市販のカレールー 4~5皿分

 

これを順に入れて メニュー番号を探してスタートするだけです。

普段使わないセロリを入れるのはどうかしら?どうしてもいるの?

いつものように人参を入れたくなるけど。

 

シチュー

これも市販のルーなしで作りたい一品。

好きなのですが、焦げ付いたりするのが嫌であまり作りません。

家族からのリクエストも大です。 

 

勝間さんのブログ

katsumakazuyo.hatenablog.com

星野きいろさんのブログでもシチューやほかのレシピがありました。

参考になります。

www.hoshinokiiro.com

他に

こんなのも作りたいです。

cookpad.com

cookpad.com

我が家の必需品に

今日もホットクックがあればいいのにと思うことがありました。

 

実は外出が続いて体調を崩し、昨日は一日寝ていました。

家族は作り置きしたおかずを食べることもなく、出来合いの総菜を買ってきたみたいです。

 

今日もどうしてもの用事があり、午後出かけました。

夕方帰ってきたとき、炊飯器でご飯ができていたのがうれしかったです。

家族が食べなかった、つくりおきのおかずを温めて食べました。

それはそれでよかったのですが、あたたかいおかずが待っていたらもっとうれしいです。

 

ホットクックは病人とか身体の弱い人の役に立ちそうです。

介護している人とか、主婦に先立たれた家族にも必要です。

我が家の生活事情でも、ホットクックが必需品になる予感がします。