70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

宮殿リフォーム後 保留中 やることリスト 

自由にできます

パソコンデスクが置いてあって、そこで寝たりヨガもする部屋があります。

使うのはほとんど私だけです。

ありがたいことです。

 

食事もおやつもここで。

f:id:hoymin:20170908233535j:plain

パソコンデスクと椅子以外に家具はありません

 

パソコンがテレビにもなるし、iPad で映画やビデオを見たり好きにして過ごします。

 

ひとり暮らしではないけれども、ひとり暮らしの予行練習?

いいえ、家族と暮らしているから一人でいる時間がほしいのです。

 

 

リフォームするも保留中がいっぱい

昨年壁紙と畳をリフォームしました。

f:id:hoymin:20170828093207j:plain

 *こうやって見るときたない畳でした。替えてよかった!!

hoymin.hatenablog.com

その時、一旦とりはずした収納家具をまだ取り付けていません。

無印の壁につける収納です。

f:id:hoymin:20180111184851j:plain

*無印の画像をお借りしました。

本当はこういうふうに使うものですが、パソコンデスクの下の足置き場(?)においています。

 

なくても大丈夫かな、保留にしてあります。

でも大好きな無印のものだから、どこかで使いたいと模索中。

 


f:id:hoymin:20180111145701j:image

 

ふすまのふちの茶色がブログ写真の邪魔になるから、白いカーテンで隠そうと思いました。

一面を真っ白にして、アサナの写真をきれいに撮りたいという「野望」です。

 

業者さんにカーテンレールをつけてもらい寸法も測り生地も探してみました。

でもなんだか面倒になってきて、カーテンはなくてもいいかと思い直し、これも保留中です。

 
f:id:hoymin:20180111145632j:image

壁に立てかけてあった鏡は、割れない鏡に取り換える予定ですがまだ発注してありません。

 
f:id:hoymin:20180111145722j:image

 リフォームを思いついたときは

もっと大がかりなリフォームを考えて、畳部分をフローリングにして窓も断熱の二重窓にしたいと思っていました。

障子の桟の汚いのが気になります。

 

やるきまんまんでした。

サイトや本をたくさん参考にして勉強もしました。

でも、家を作ってくれた設計士さんと話し合って、そんな必要はないと言われました。

「畳のほうが絶対いいですよ!」

「障子もいいと思うけどなぁ」

結局、畳と壁紙・ふすまの張り替えだけになり、今はこれでよかったと思っています。

 

快適さは、そんなに大げさにしなくても手に入ります。

 

もしフローリングにしていたら後悔していたでしょう。

寒いです。

今は冬だから畳のありがたさを感じています。

コロンと横になって、ヨガをすることもできます。

 

リフォームが一旦終わったところで、私の気負いか消えました。

そして、必要かどうかをもっと慎重に考えていこうと思っています。

 

ものは少なく、だけどポリシーのある部屋がいいです。

 

ヨガでは、体は魂の宮殿と言われます。

部屋も私の宮殿です。