70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

ヨガのおかげで 洗車が画期的に楽になったわけは

久し振り

自動車を洗うのは年に数回くらいというものぐさです。

人を乗せる予定があったり、お正月の前、あまりにも汚い時くらいでした。

でも、ヨガを続けていたら洗車するのも気軽に取り組めるようになりました。

 

久しぶりに車を洗っていて気がつきました。

車を洗うのが楽になっているのです。

手を大きく動かして水をかけたりふきあげたりがとても楽です。

 

これはヨガでからだ、特に手を上によく伸ばしているからではないかと気がつきました。

ウッティタ・ハスタ・パーダアサナ(両手を上にまっすぐあげます)

f:id:hoymin:20180102193414j:plain

は、毎回練習の最初に行います。

傾斜板に乗ってかかとから指先まで伸ばしたり、シッティングでも上に伸ばします。

かかとから指先まで最大の伸びです。

 

ヨガの時に先生から「あと1cm上に伸ばして!!もっと伸ばして!」と言われているときに比べたら、車一台洗うくらい大したことないと思えます。

 

お風呂掃除も

そういえば、お風呂掃除も楽にできるようになりました。

浴槽に頭を突っ込んで底や横をスポンジでごしごしこするのが、楽にできます。

 

私ってとても肩や背中が硬くて、そのせいもあって家事が嫌いだったのかもしれないと思いました。

 

虚弱だったり硬かったりした体で、その上に怠惰な心を持っていたから家が汚かったのでしょう。反省です。

 

60年以上生きてきて、発見することがまだまだあります。

 

上にも横にも

ヨガのアサナで腕は上にも横にもよく伸びるようになりました。

前に曲げるのも楽になりました。

パソコンの前で座っているとき、前かがみになる癖も治ってきました。

 

体はいつからでも変わります。

 

こなしてしまう

体が変わると心も変わります。

いろいろなことを、愚痴を言わずにこなしてしまいます。

愚痴を言ったり、人を当てにすることが少なくなります。

 

それより、自分の体を動かしたほうが気持ちがいいのですから。

 

それで、まわりも自分も気持ちが良ければ、関係も良好です。

 

こんなふうないい循環で、今年も過ごしていけたらと思っています。