70歳過ぎて自在に生きる ほいみんの日記

断捨離から、ヨガ・インド哲学・音訳へと関心が移っています。

机が一つ減りました

見直したら

机の表面が汚いのでデスクマットをいろいろネットで探してみました。


f:id:hoymin:20171015195847j:image

全面に敷くタイプや、置くタイプなど候補を上げてアマゾンの「欲しいものリスト」に入れました。

ニトリ東急ハンズでお気に入りを探そうと思い、サイズだけでも測っておこうなどと考えていました。

レザー調デスクマット  (ブラック)

とか

プラス デスクマット 斜めカット マウス対応 両面転写軽減 600×450mm 41-046

 

なるべく増やさない

でも、ここでちょっと考えました。

私はシンプルライフをめざし、はてなブログでもミニマリストの方々のブログを読んでいます。

増やさない方向で考えようと思いました。

 

そこで二つあった机を一つにしてみました。

パソコンを置くデスクの下に、移動できるデスクがセットになっています。


f:id:hoymin:20171015195926j:image

上にパソコンを置いて、キーボードやマウス操作は一段低い場所でするのが、人間工学的にいいからそうなっていると思い込んでいました。

 

でも、平面のデスクで仕事をしている人だってたくさんいます。

一つにできるか、ちょっと動かしみました。




f:id:hoymin:20171015200141j:image

なくてもいい

ただネットを見たりブログを書くだけなら、狭くても大丈夫です。

資料や本を広げて作業するときには困るかもしれません。

多少困っても、物を少なくすることを選びます。

 

ちょっと工夫

今までよりキーボードの位置が高くなったので、椅子も高くする必要があります。

実は食卓用のいすで余っていたのを使っていたのですが、部屋のリフォームの時片づけたままです。

ヨガでプロップスとして使うパイプ椅子を、当座のつもりでつかっていました。

背もたれを使わず、坐骨に座って背筋を伸ばしているのでパイプ椅子でも支障がありません。

今度はその上にヨガのボルスターを載せて、高くしました。


f:id:hoymin:20171015200019j:image

丁度いい高さで快適です。

デスクの下にちょうど足置きになる板もあります。

電話機も下においてみました。

これでしばらく試してみます。

 

いいことばかり

机を一つにしたら、いいことばかりです。床の掃除が楽になりました。

とにかく足が8本から4本になったのですから、すっきりです。

いままで、掃除も面倒で、綿ほこりがすぐたまっていました。

下の板の上においたものを取り出すのも不便でした。

今度は下に電話もおけますし、正面から箱の中のものを出すことができます。

以前は横から出し入れしていました。

 

パイプ椅子もそうですが、ボルスターも出しっぱなしだからヨガの練習の時すぐ使えます。別に収納を考えなくていいのですから、いいことばかりです。
f:id:hoymin:20171015200336j:image

部屋のリフォームで無印の壁に取り付ける家具をいったん壁から外しました。

今は机の下において使っています。

壁に収納を作る必要はもうありません。

 

机の下のヘルスメーターが足おきになりました。

これも床に直置きだったのを納めることができ、床掃除が楽になりました。

 

 

整った部屋へ

思い込みを捨てて心も整理されました。

 

もっと整った部屋を目指します。


f:id:hoymin:20171015200418j:image

手前が要らなくなった机です。今までとてもお世話になりました。ありがとう。